2015年01月30日 Archive

Bフィールド使い方講座 part3

日本全国のわんぱくキッズ、元気にしてっか?
東京サバゲパークオニギリだぞ!
今回はオラ達がBフィールドの遊び方を説明すっから最後まで見てってくれよな!








はい





現在、東京サバゲパークの定例会では
AフィールドとBフィールドを連結させてゲームを行わせて頂いております!

AフィールドとBフィールドを行き来することができる
出入り口(開口部)をマスターすればゲームで活躍できる事間違いナシです!

今回の講座はそんな【開口部】に着目してゆきたいと思います♪








まずは最も手前側にあるこの開口部!




近くで見るとこんな感じです。




Aフィールド側から見るとこんな感じ




この開口部はどちらかと言うとAフィールド側の方が有利です!
たとえばこのでっかいコンクリート!

お分かり頂けましたでしょうか。

Aフィールド側ではこのように待ち伏せが出来ます!
スタートダッシュでここを占領出来ればBフィールドからの襲撃を押さえ込む事が出来ちゃいます☆









次はココ!
さっきの開口部のすぐ近くです
まずはBフィールド側から1枚




もう1枚Bフィールドから

見ての通り、低めの障害物と少し低めの障害物が連続してます!



これはAフィールド側から

けっこう低めなので気をつけないと
頭をぶつけてしまいます!

現代社会ではなかなか味わうことの出来ない
「くぐり抜け」が体験出来ますよ♪






もう1枚Aフィールド側から!

障害物をくぐり抜けた先には弾丸を防いでくれる心強い自動車が!




Bフィールドに戻って1枚!

先ほどの開口部をAからBへとくぐり抜けた時に正面に現れるのがこのコンクリート!
ここでの待ち伏せはかなり脅威的ですね!
この開口部はBフィールドのほうが若干有利です☆








さあ、ドンドンいきましょう!
お次はフィールド中程のコチラ!




近くで見てみましょう!
これはBフィールド側からの1枚です





少しAフィールド側に進むと・・・

ワオ!道がいっぱいだ!!

そうなんです。道がいっぱいなんです。
ここは仲間と力を合わせて多方向警戒をはらなければならないポイントです!








次の開口部は連続してます!
まずBフィールド側から

こんな感じで


連続してます!

上の写真で2人が立っている開口部からオニギリ
上の写真で赤い四角い物体がある近くの開口部からもう1人が飛び出しています!


この2つの開口部を巧に使用すれば敵を惑わす事も出来ます!
使用する前にどちらの開口部がどこに続いているのかをしっかりと確認しておくのが勝利のカギだと思います!












そして最奥の開口部がコチラ!





Bフィールド側から覗いてみましょう!

なんと!Aフィールド奥で猛威を振るっている
2階建のビルが丸見えじゃないですか!

これで勝つる!わーい!


でもBフィールドからよく見えるってことは、Aフィールドからも丸見えってことです!
油断は禁物ですよ~!


ちなみにAフィールドから見るとこんな感じ。
障害物がけっこうあるのでジワジワと攻めることが出来ますね!










以上です!

合計で6箇所も開口部があります!
試合中はすべて開放してありますのでとってもスピーディーな展開になります☆


試合前に開口部の位置をしっかりと確認しておく事で戦況を有利に進める事が出来ると思います!
ブログではわかりにくかった!という方は是非是非サバパーに足をお運びください!
フィールドの見学のみも大歓迎でございます♪





皆様のご来場、心よりお待ちしております!












土曜日曜はもちろん


平日定例会も
エントリー絶賛募集中!


ホームページできました!↓からどうぞ!




TokyoSabagePark
東京サバゲパーク

住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆

メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp

お問い合わせ電話番号:0476-48-5215


東京サバゲパークまでのアクセス

お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分


大きな地図で見る

電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅

印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。  


Posted by サバパー at 2015年01月30日 17:19Bフィールド