10月19日 日曜定例会のご報告!
朝は寒い。゜。゜寒(ノ)´Д'(ヾ)寒゜。゜。
昼は暑い(;`・∀・)q アチィー!!
そんな中での日曜定例会となりました!!
本日のご来場は・・・満員御礼80名様!!。゚+.*(+・`ω・)9 <アリガト。゚+.*

チーム毎のお写真も、ご覧下さい!
華麗な突撃を見せてくれた赤チーム!!

連携して敵を迎え撃った黄色チーム!!

それでは本日のハイライト!!
ハイル!〇〇〇ー!!!(※政治的意図はありません)

サバパーにロボコップ来襲!?

ゲーム中に銃が不調 (・_・*)・・・・沈黙

こ、こいつは!? 対人地雷 M18クレイモア!? 敵を今か今かと待ち受けていました!!

本日初めて行ったゲーム!「ドミネーションセンターカウンター戦!」
略して・・・ドミセン戦!!(ネーミングセンスはほっといてください・・・orz)
ルール!
まず、フィールドの左右両側に表裏で黄色と赤色に色分けされたミサイルケースがあり、
中央にそれぞれのチームのカウンターが設置されています。
勝利条件は以下のいずれか!
①ゲーム終了時、左右2つのミサイルケースを自分のチームカラーにひっくり返している。
or
②ゲーム終了時、ミサイルケース1つを自分のチームカラーにひっくり返していて、
センターのカウンターを相手チームより多く押す。
何度も突撃を敢行して下さった勇敢な兵士達に敬礼!<(`・ω・´)ビシッ!
まずはルール説明の様子!ちょっとややこしいルールでしたが、皆さんしっかり聞いてくださいました!(感謝!)

突撃シーン!!「大日本帝国バンザーイ!」

身を伏せつつチームの勝利の為にカウンターを押すお客様!!献身的(〃´ x ` 〃)ポッ
上記以外の画像は↓のフリッカーでご覧になれます!!
本日お越し下さったお客様達、大変お疲れ様でした!今日の定例会は比較的若いお客様が多い定例会となりました。
若いお客様が多かった為・・・とは言いませんが、フィールドを走り回るゲームが大変多い一日となりましたので、
お風呂などでしっかり疲れをお取り下さい(。・ω・。)
皆様のまたのご利用を心よりお待ちしております!(=゚ω゚)ノ"☆バイバイ
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
昼は暑い(;`・∀・)q アチィー!!
そんな中での日曜定例会となりました!!
本日のご来場は・・・満員御礼80名様!!。゚+.*(+・`ω・)9 <アリガト。゚+.*

チーム毎のお写真も、ご覧下さい!
華麗な突撃を見せてくれた赤チーム!!

連携して敵を迎え撃った黄色チーム!!

それでは本日のハイライト!!
ハイル!〇〇〇ー!!!(※政治的意図はありません)

サバパーにロボコップ来襲!?

ゲーム中に銃が不調 (・_・*)・・・・沈黙

こ、こいつは!? 対人地雷 M18クレイモア!? 敵を今か今かと待ち受けていました!!

本日初めて行ったゲーム!「ドミネーションセンターカウンター戦!」
略して・・・ドミセン戦!!(ネーミングセンスはほっといてください・・・orz)
ルール!
まず、フィールドの左右両側に表裏で黄色と赤色に色分けされたミサイルケースがあり、
中央にそれぞれのチームのカウンターが設置されています。
勝利条件は以下のいずれか!
①ゲーム終了時、左右2つのミサイルケースを自分のチームカラーにひっくり返している。
or
②ゲーム終了時、ミサイルケース1つを自分のチームカラーにひっくり返していて、
センターのカウンターを相手チームより多く押す。
何度も突撃を敢行して下さった勇敢な兵士達に敬礼!<(`・ω・´)ビシッ!
まずはルール説明の様子!ちょっとややこしいルールでしたが、皆さんしっかり聞いてくださいました!(感謝!)

突撃シーン!!「大日本帝国バンザーイ!」

身を伏せつつチームの勝利の為にカウンターを押すお客様!!献身的(〃´ x ` 〃)ポッ

上記以外の画像は↓のフリッカーでご覧になれます!!
本日お越し下さったお客様達、大変お疲れ様でした!今日の定例会は比較的若いお客様が多い定例会となりました。
若いお客様が多かった為・・・とは言いませんが、フィールドを走り回るゲームが大変多い一日となりましたので、
お風呂などでしっかり疲れをお取り下さい(。・ω・。)
皆様のまたのご利用を心よりお待ちしております!(=゚ω゚)ノ"☆バイバイ
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2014年10月19日 18:23
│ゲームレポート