こんなゲームやりまっせ!1周年記念サバゲ!!

みなさんにゃんぱすー
サバパーのモヒカンなのん。



こんなゲームやりまっせ!1周年記念サバゲ!!
いよいよ来週に迫った【1周年記念サバゲ】でやろうと思ってるゲームを紹介しまっせ!
当日は6種類のゲームで楽しんで頂こうと思っております!!


①みつどもえフラッグ戦!
 ハイ、出ました。みつどもえです。
 当日は来場した160名様を赤・黄・青・緑の4チームに別けさせて頂きます!
 みつどもえフラッグ戦は3チームが別々のスタート地点からゲーム開始するフラッグ戦です!
 余ってる1チームはお買い物やシューティングマッチをお楽しみください♪
 勝利条件はフラッグゲットです!3つのうちどれか1つでもゲットしたら終了になります☆
 復活ナシのセミオートオンリーになります!



②フラッグ戦
 普通のフラッグ戦です。シビアなゲームを楽しみましょう!
 このゲームから赤黄合同チームVS青緑合同チームでの戦いになります!
 マーカーバンドの色は違いますが、同じチームとして戦って頂きますのでフレンドリーファイヤに気をつけてください☆
 勝利条件はフラッグゲットのみ!復活ナシのフルオートOKの試合です♪



③フラッグ防衛戦!
 毎度お馴染み防衛戦です!
 実はサバパーオープン以来から続けている伝統ルールなんですよ♪
 防衛チームは復活ナシ・フルオートOK!
 攻撃チームは復活回数無制限・セミオートオンリー!
 フラッグゲットまでの時間を競うタイムアタック戦となっております☆
 攻撃チームが圧倒的に有利なので防衛チームは必死に守り続ける感じになります!
 なかなかアツイ展開が予想されるゲームです!!



④ブラッドマネー!
こんなゲームやりまっせ!1周年記念サバゲ!!
 出ました!サバパー新ルールです!!
 最近発売された「Battlefield:HardLine」というゲームに出てくるゲームルールをサバパーで再現してみました!
 ざっくりと説明すると、フィールド中央にまとめて置いてあるアイテム(10個)を奪い合うゲームです。
 試合終了時に多く回収していたチームの勝ちになります!

こんなゲームやりまっせ!1周年記念サバゲ!!
 じゃ~~~~ん

 ブラッドマネー専用のマップです↑
 詳しく説明します!
 【初期位置】と書いてあるトコにアイテムが10個置いてあります。
 Aスタートからスタートしたチームは【初期位置】からアイテムを取り、A回収地点のトコに持って行って頂きます。
 Bスタートからスタートしたチームは【初期位置】からアイテムを取り、B回収地点のトコに持って行って頂きます。
 アイテムは一度に1つまでしか運ぶ事が出来ません。HITしたらその場に落としてください
 HITするか回収地点まで持って行くまではアイテムは手放せません。味方へのパスは禁止です!投げるのも禁止!
 ちなみにアイテムのサイズは500mlペットボトルくらいの大きさです。持ちながら戦えます♪
 復活あり・セミオートオンリーです。復活方法は【復活地点に10人集まったら復活】になります!
 各復活地点と各回収地点は少し離れた位置にあります。
 回収されたアイテムを奪うのもOKです!このゲームは回収よりも奪い合いをメインに楽しんで頂くゲームです!
 ゲーム終了時に回収地点に置かれたアイテムが多かったチームの勝利となります!アイテムは10個なので引き分けも起こりえます☆
 
 こんな感じでございます!
 簡単に言うと、「アイテムを奪い合って、ゲーム終了時に多くアイテムを持ってたチームの勝ち」なゲームです!
 1周年記念サバゲが初出しのゲームになりますので、皆様楽しんでください☆





⑤SVGMAPを使用したスペシャルゲーム!
 以前よりブログでお伝えしていたSVGMAPというスマートフォンアプリを使用したスペシャルゲームを行います!!
 このゲームに出撃するにはいくつか条件があります!
 条件1:スマホを持っている
 条件2:お持ちのスマホにSVGMAPがインストールされている
 条件3:お宝が大好き

 以上の条件を満たした方でないとこのスペシャルゲームに参加する事が出来ません!
 
 【ゲーム内容】
 フィールド内に散らばったお宝を探しながら戦うお宝探し殲滅戦を予定しております!
 お宝の位置はお手元のSVGMAPにてリアルタイムに確認可能!
 お宝の内容は。。。交換するまでヒミツです♪
 基本ルールはセミオートオンリー復活ナシの殲滅戦です!
 生き残り数はSVGMAPで確認させて頂きますので非常にスムーズ!


 ちなみに、1周年記念イベントにエントリーしてくださった方全員
 サバパー特製スマホアームバンドをプレゼントさせて頂きます!
 こんなゲームやりまっせ!1周年記念サバゲ!!
 何かと便利なアイテムだと思いますので当日以外でも使って頂けると嬉しいです☆

 【既にSVGMAPをインストールしている方へ】
 近々、SVGMAPの大規模アップデートが予定されております。
 最新バージョンがリリースされ次第、当ブログにてお知らせさせて頂きますのでご確認をお願い致します。
 当日は最新バージョンがインストールされた状態でないとお宝探し殲滅戦には参加出来ませんのでご了承ください。






以上でございます!
当日はサバゲ以外にも楽しい催し物がたくさんございますが、その中でも「サバゲが一番楽しかった!」と言って頂けるよう全力で運営させて頂きますのでどうぞよろしくお願いします!!


当日のご来場、心よりお待ちしております!!!


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
2025年2月2日 キッズ&ビギナーサバゲー
2024年11月2日ガン回し定例会withりりあんぬ葵
2024年5月19日 鯖踊 アルバム
同じカテゴリー(イベント)の記事
 2025年2月2日 キッズ&ビギナーサバゲー (2025-02-02 16:59)
 2024年11月2日ガン回し定例会withりりあんぬ葵 (2024-11-02 16:43)
 2024年5月19日 鯖踊 アルバム (2024-05-19 18:47)

Posted by サバパー at 2015年03月29日 16:35イベント