4色定例会とは?
まいど、赤松(モヒカン)です。
皆さんゴールデンウィークの予定はお決まりですか?
もしよかったら5月2日開催の【4色定例会】に参加してみませんか?

【4色定例会とは?】
通常の定例会では赤・黄の2チームで戦って頂いておりますが、4色定例会では倍の4チーム(赤・黄・青・緑)で戦って頂きます!
各チーム40名、よって参加可能人数は160名でございます!(当フィールドの定例会定員は160名となっております)
いつもは80vs80で戦って頂いておりますが、4色定例会では40vs40で戦って頂こうと思っております!
当フィールドは160名でも楽しめるように障害物を設置しておりますが、同じ場所に大勢で固まってしまうとどうしても窮屈に感じてしまう事があります(´・ω・`)
4色定例会では80名という少なめな人数でフィールドインするので広々と快適に楽しむ事が出来ちゃいます♪
ゴールデンウィーク期間中は千葉中のフィールドに人が押し寄せ、非常に混雑した定例会になることが予想されますが
サバパーはひと味違います・∀・
40vs40でシビアな対決を楽しみましょう☆
ところで
4チームに分けて、ゲームに参加するのは2チームということは
残りの2チームはどうするの?
って思った方、いますよねm9(・∀・)
ご安心ください!
当日は各チームに当フィールドスタッフをリーダーとして配属させて頂きます!
リーダースタッフが各チームのスケジュール管理はもちろん、記念撮影・待機中の暇つぶしまでご提案させて頂きます♪
たとえば・・・
赤vs黄が対戦中で青と緑が休憩中とします。
次の試合は黄vs青なので黄チームリーダーは連戦になるという事を試合前にお知らせします。
青チームリーダーは現在行われている試合が終了したらすぐにフィールドイン出来るように準備を促します。
緑チームは試合まで時間があるので記念撮影をしたり、リーダーと共にタクトレフィールドで時間つぶしをしたりします!
・・・こんな感じです(^ω^)
当日はタクトレフィールドを開放させて頂きますので暇つぶしが出来ちゃいます!
各チームにはリーダースタッフがいますのでタクトレフィールドの楽しい使い方を教えて貰えるかも?!
また、当日は経験豊富なリーダースタッフが各チームを先導致しますのでスムーズに進行すると思います(皆様のご協力が必須でございます)
ちなみに!
チームカラーはエントリー時に自動で振り分けさせて頂きますが(同エントリーでしたら皆さん同じチームになりますのでご安心ください)、もし希望のチームカラーがあれば備考欄に記入してお伝えください!
現在のチーム員数は東京サバゲパークHPにございますGoogleカレンダーにてご確認出来ますのでご活用ください♪
まだまだエントリー数に余裕があります!
ゴールデンウィークだけど混雑してるゲームは嫌だ!っていう方も
サバパーで少人数戦がやりたかった方も!
皆様のエントリー、心よりお待ちしております!!!
↓下記バナーからもエントリー可能です♪↓

---------------------------------------------------------------
GW中の5日間連続イベント!!
君はどのイベントに参加する!?
4色定例会

セミオート定例会 Mk-2

大乱闘スマッシュソルジャーズ定例会
ハーフナイト定例会
千葉vs東京vs埼玉vsその他定例会!
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
皆さんゴールデンウィークの予定はお決まりですか?
もしよかったら5月2日開催の【4色定例会】に参加してみませんか?

【4色定例会とは?】
通常の定例会では赤・黄の2チームで戦って頂いておりますが、4色定例会では倍の4チーム(赤・黄・青・緑)で戦って頂きます!
各チーム40名、よって参加可能人数は160名でございます!(当フィールドの定例会定員は160名となっております)
いつもは80vs80で戦って頂いておりますが、4色定例会では40vs40で戦って頂こうと思っております!
当フィールドは160名でも楽しめるように障害物を設置しておりますが、同じ場所に大勢で固まってしまうとどうしても窮屈に感じてしまう事があります(´・ω・`)
4色定例会では80名という少なめな人数でフィールドインするので広々と快適に楽しむ事が出来ちゃいます♪
ゴールデンウィーク期間中は千葉中のフィールドに人が押し寄せ、非常に混雑した定例会になることが予想されますが
サバパーはひと味違います・∀・
40vs40でシビアな対決を楽しみましょう☆
ところで
4チームに分けて、ゲームに参加するのは2チームということは
残りの2チームはどうするの?
って思った方、いますよねm9(・∀・)
ご安心ください!
当日は各チームに当フィールドスタッフをリーダーとして配属させて頂きます!
リーダースタッフが各チームのスケジュール管理はもちろん、記念撮影・待機中の暇つぶしまでご提案させて頂きます♪
たとえば・・・
赤vs黄が対戦中で青と緑が休憩中とします。
次の試合は黄vs青なので黄チームリーダーは連戦になるという事を試合前にお知らせします。
青チームリーダーは現在行われている試合が終了したらすぐにフィールドイン出来るように準備を促します。
緑チームは試合まで時間があるので記念撮影をしたり、リーダーと共にタクトレフィールドで時間つぶしをしたりします!
・・・こんな感じです(^ω^)
当日はタクトレフィールドを開放させて頂きますので暇つぶしが出来ちゃいます!
各チームにはリーダースタッフがいますのでタクトレフィールドの楽しい使い方を教えて貰えるかも?!
また、当日は経験豊富なリーダースタッフが各チームを先導致しますのでスムーズに進行すると思います(皆様のご協力が必須でございます)
ちなみに!
チームカラーはエントリー時に自動で振り分けさせて頂きますが(同エントリーでしたら皆さん同じチームになりますのでご安心ください)、もし希望のチームカラーがあれば備考欄に記入してお伝えください!
現在のチーム員数は東京サバゲパークHPにございますGoogleカレンダーにてご確認出来ますのでご活用ください♪
まだまだエントリー数に余裕があります!
ゴールデンウィークだけど混雑してるゲームは嫌だ!っていう方も
サバパーで少人数戦がやりたかった方も!
皆様のエントリー、心よりお待ちしております!!!
↓下記バナーからもエントリー可能です♪↓

---------------------------------------------------------------
GW中の5日間連続イベント!!
君はどのイベントに参加する!?
4色定例会

セミオート定例会 Mk-2

大乱闘スマッシュソルジャーズ定例会

ハーフナイト定例会

千葉vs東京vs埼玉vsその他定例会!

土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2015年04月28日 10:12
│イベント