大乱闘スマッシュソルジャーズ定例会開催まで残り3日!!
さぁ、後3日で
大乱闘スマッシュソルジャーズ
が開催されます!!
このイベント…

です!!
スタッフもテストで何度かやっているのですが、仕事を忘れてマジで戦っちゃうくらい面白いです!!
そして、コレが皆様に戦っていただくフィールドだー!!

大乱闘スマッシュソルジャーズの舞台はタクトレフィールドになります♪
タクトレフィールドらしくタクトレに使うアイテムで構成されています!普通にタクトレしようと思えば出来ます!!
全体図はコチラー↓↓

色々試行錯誤して出来上がりました!!単純なつくりなのですが、色々な攻め方が出来ますので自分のスキルをフルに発揮することが出来ます!回り込みも出来ますし、真っ向勝負も出来ますし、後方から援護ーなんかも出来ます!!うまく連携取れるとだいぶ強いですよ♪
そして、奥からでも手前からスタートでも不利が出ないようにシンメトリー!!

になっております!!
なので、どちらに配属されても安心して戦い下さい!!
使える武器も豊富♪

左から、 スナイパーライフル ガスショットガン エアコキショットガン 長物電動ガン グレネードランチャー ガスハンドガン エアコキハンドガン (電動ハンドガンいれ忘れました…)
何でもOK!!普段お客様が使っている使い慣れたものをお使いください♪
それぞれの武器の特性を十分にいかせると思いますので面白いですよ♪
各スタート地点と、スタート地点からの視界はこんな感じです!








ずらーっとご紹介致しましたがこんな感じです!!
中央にはドラム缶タワーも御座います。

なんで空を見上げてるのか自分でも良くわかりませんが、1対1になった際にこの中央で戦ったりすると激アツだと思います!!
そして、ゲーム観戦はこちらのキャットウォークで見ることが出来ます!!




こちらもなぜ天を仰いでいるのか全くわかりませんが、こちらから全体を見渡せますので、4人のそれぞれの戦い方を研究で来ちゃいます!!
この日のイベントは、通常の定例会もABフィールドで行われていますので、定例会だけ参加したい方もエントリーして大丈夫ですのでご安心下さい♪
この日にエントリーしたらスマソルのイベント強制参加!!ってわけではないので安心してくださいねー!
スマソルイベントは一応当日エントリーでも大丈夫ですが、トーナメント表作成等の都合で9:30までとなっていますのでお気をつけ下さい!
当日はスタッフもこのイベントに参戦致します!!

この激アツペアも参戦予定!?
イベントの詳細内容はこちらからご確認頂けます!
http://tokyosabagepark.militaryblog.jp/e651351.html
それでは、皆様のご参加心よりお待ち申し上げます!!
---------------------------------------------------------------
GW中の5日間連続イベント!!
君はどのイベントに参加する!?
4色定例会

セミオート定例会 Mk-2

大乱闘スマッシュソルジャーズ定例会
ハーフナイト定例会
千葉vs東京vs埼玉vsその他定例会!
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
大乱闘スマッシュソルジャーズ
が開催されます!!
このイベント…

です!!
スタッフもテストで何度かやっているのですが、仕事を忘れてマジで戦っちゃうくらい面白いです!!
そして、コレが皆様に戦っていただくフィールドだー!!

大乱闘スマッシュソルジャーズの舞台はタクトレフィールドになります♪
タクトレフィールドらしくタクトレに使うアイテムで構成されています!普通にタクトレしようと思えば出来ます!!
全体図はコチラー↓↓

色々試行錯誤して出来上がりました!!単純なつくりなのですが、色々な攻め方が出来ますので自分のスキルをフルに発揮することが出来ます!回り込みも出来ますし、真っ向勝負も出来ますし、後方から援護ーなんかも出来ます!!うまく連携取れるとだいぶ強いですよ♪
そして、奥からでも手前からスタートでも不利が出ないようにシンメトリー!!

になっております!!
なので、どちらに配属されても安心して戦い下さい!!
使える武器も豊富♪

左から、 スナイパーライフル ガスショットガン エアコキショットガン 長物電動ガン グレネードランチャー ガスハンドガン エアコキハンドガン (電動ハンドガンいれ忘れました…)
何でもOK!!普段お客様が使っている使い慣れたものをお使いください♪
それぞれの武器の特性を十分にいかせると思いますので面白いですよ♪
各スタート地点と、スタート地点からの視界はこんな感じです!








ずらーっとご紹介致しましたがこんな感じです!!
中央にはドラム缶タワーも御座います。

なんで空を見上げてるのか自分でも良くわかりませんが、1対1になった際にこの中央で戦ったりすると激アツだと思います!!
そして、ゲーム観戦はこちらのキャットウォークで見ることが出来ます!!



こちらもなぜ天を仰いでいるのか全くわかりませんが、こちらから全体を見渡せますので、4人のそれぞれの戦い方を研究で来ちゃいます!!
この日のイベントは、通常の定例会もABフィールドで行われていますので、定例会だけ参加したい方もエントリーして大丈夫ですのでご安心下さい♪
この日にエントリーしたらスマソルのイベント強制参加!!ってわけではないので安心してくださいねー!
スマソルイベントは一応当日エントリーでも大丈夫ですが、トーナメント表作成等の都合で9:30までとなっていますのでお気をつけ下さい!
当日はスタッフもこのイベントに参戦致します!!

この激アツペアも参戦予定!?
イベントの詳細内容はこちらからご確認頂けます!
http://tokyosabagepark.militaryblog.jp/e651351.html
それでは、皆様のご参加心よりお待ち申し上げます!!
---------------------------------------------------------------
GW中の5日間連続イベント!!
君はどのイベントに参加する!?
4色定例会

セミオート定例会 Mk-2

大乱闘スマッシュソルジャーズ定例会

ハーフナイト定例会

千葉vs東京vs埼玉vsその他定例会!

土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2015年05月01日 17:24
│イベント