TSPテイラー【ヘッドセットカスタム続編】
いよいよ梅雨の時期に入りますねー。
ジメジメして嫌な日が続きますが、皆さんそんな時こそサバゲーしましょうね。梅雨なんかサバゲで吹き飛ばしましょう!
雨降ったらサバゲできないじゃない…。と嘆きのそこの貴方!!TSPでは、雨の日でも定例会行ないますよ!!しかもなんとエントリー料金半額になったりと嬉しい事だらけです!!(エントリー開始時【8.30】に雨が降っていた場合のみ適用)
こちらに雨の日半額の情報がありますのでご覧下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.tokyosabagepark.jp/info/384/
では、早速本日の本題に移ります!!
なんと、前回のお直しブログを見てくださったお客様からご注文がありました!!嬉しいですねー♪
satiko 感激ー

コイツにあうヘッドセットカバーを作ってくれますか?とお持込いただいたのはコチラ↓↓

後ろにある生地はお客様の持ち込みです!!この生地で、このヘッドセットに合うカバーを作ってくださいというのが本日のオーダーでした♪
それでは、作り方は前回と同じなのでハイライト的な感じでパパーっとご紹介しますね!!

まずは、生地を裁断しベースの形を作ります。

そしてクッションとなるスポンジをいれ…

縫い付けます!

そして、コードの押さえを縫いつけベルクロを裏と…

表に縫い付けて完成!!

たたむとこんな感じです。真っ黒!!

表はこんな感じですよー!!

実際にヘッドセットに着けてみるとこんな感じです。

横からー!!

実際に装備してみるとこんな見栄えになります!!

横からですとこんな感じです。
完成した時に思ったのですが、おしゃれなヘッドホンに見えませんか!?街中でつけてても違和感ないと思いますよ…うん。ちょっと言い過ぎたました。
生地さえあれば色んな迷彩で作れてしまうので、オススメですよ♪
こちら、お昼頃までにご注文頂ければその日のうちにお渡しする事出来ます!!なので、お昼休みの時などに持ってきてもらえれば、帰る頃までにはお渡しできます!是非定例会に参加するがてらご注文下さい!!
そして、どうでもいいことなのですが…

ゲームに参加してた時に今回の注文を受けたので、装備をつけた状態でミシンを踏んでいたのですが、ニーパッドつけた状態でペダル踏むとなんか良い感じでした!ゲームやって、ミシンいじって、終わってゲームをするというなんか不思議な体験を今回はしました。さながら、裁縫兵という感じでしたね。
他にもこんな注文も来ております!!

チャックが壊れてしまったので付け替えてくださいー!!というようなご注文です。

海外製のファスナーは結構壊れやすかったりするので、YKKのファスナーに変更致しました。
こちらに関しましては、ファスナーを取り寄せるのに時間がかかったりするので即日お渡しは難しいです!!お持込頂ければこちらもその日のうちにお渡しすることができます。
※但し、注文状況等により即日お渡し出来ない場合なども御座いますのでご了承下さい。
そういえば、最近【TSPテイラー satiko】ってどなたですか!?お直しのことは誰に聞けばいいですか!?という事をお客様から良く聞かれるので教えしておきます!!

こやつが、satikoです!! ゲームに参加するときは、大抵この格好してますのでゲーム中に壊れた装備があったら裁縫兵の僕まで来てください!!直せるか直せないかその場で判断いたします!!笑
それでは、皆様のご来場&ご注文お待ちしておりマース♪
---------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
ジメジメして嫌な日が続きますが、皆さんそんな時こそサバゲーしましょうね。梅雨なんかサバゲで吹き飛ばしましょう!
雨降ったらサバゲできないじゃない…。と嘆きのそこの貴方!!TSPでは、雨の日でも定例会行ないますよ!!しかもなんとエントリー料金半額になったりと嬉しい事だらけです!!(エントリー開始時【8.30】に雨が降っていた場合のみ適用)
こちらに雨の日半額の情報がありますのでご覧下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.tokyosabagepark.jp/info/384/
では、早速本日の本題に移ります!!
なんと、前回のお直しブログを見てくださったお客様からご注文がありました!!嬉しいですねー♪
satiko 感激ー

コイツにあうヘッドセットカバーを作ってくれますか?とお持込いただいたのはコチラ↓↓

後ろにある生地はお客様の持ち込みです!!この生地で、このヘッドセットに合うカバーを作ってくださいというのが本日のオーダーでした♪
それでは、作り方は前回と同じなのでハイライト的な感じでパパーっとご紹介しますね!!

まずは、生地を裁断しベースの形を作ります。

そしてクッションとなるスポンジをいれ…

縫い付けます!

そして、コードの押さえを縫いつけベルクロを裏と…

表に縫い付けて完成!!

たたむとこんな感じです。真っ黒!!

表はこんな感じですよー!!

実際にヘッドセットに着けてみるとこんな感じです。

横からー!!

実際に装備してみるとこんな見栄えになります!!

横からですとこんな感じです。
完成した時に思ったのですが、おしゃれなヘッドホンに見えませんか!?街中でつけてても違和感ないと思いますよ…うん。ちょっと言い過ぎたました。
生地さえあれば色んな迷彩で作れてしまうので、オススメですよ♪
こちら、お昼頃までにご注文頂ければその日のうちにお渡しする事出来ます!!なので、お昼休みの時などに持ってきてもらえれば、帰る頃までにはお渡しできます!是非定例会に参加するがてらご注文下さい!!
そして、どうでもいいことなのですが…

ゲームに参加してた時に今回の注文を受けたので、装備をつけた状態でミシンを踏んでいたのですが、ニーパッドつけた状態でペダル踏むとなんか良い感じでした!ゲームやって、ミシンいじって、終わってゲームをするというなんか不思議な体験を今回はしました。さながら、裁縫兵という感じでしたね。
他にもこんな注文も来ております!!

チャックが壊れてしまったので付け替えてくださいー!!というようなご注文です。

海外製のファスナーは結構壊れやすかったりするので、YKKのファスナーに変更致しました。
こちらに関しましては、ファスナーを取り寄せるのに時間がかかったりするので即日お渡しは難しいです!!お持込頂ければこちらもその日のうちにお渡しすることができます。
※但し、注文状況等により即日お渡し出来ない場合なども御座いますのでご了承下さい。
そういえば、最近【TSPテイラー satiko】ってどなたですか!?お直しのことは誰に聞けばいいですか!?という事をお客様から良く聞かれるので教えしておきます!!

こやつが、satikoです!! ゲームに参加するときは、大抵この格好してますのでゲーム中に壊れた装備があったら裁縫兵の僕まで来てください!!直せるか直せないかその場で判断いたします!!笑
それでは、皆様のご来場&ご注文お待ちしておりマース♪
---------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2015年05月18日 10:30
│お直し&カスタム