フィールドからのお知らせとお願い 【ゲームルール 禁止時事項編②】
皆様、ご機嫌いかがでしょうか?
東京サバゲパークです!!
暑い日が続いて早くも冬が恋しいです。
まぁ、冬になれば夏が恋しくなるんですけどね!
ハイ、そんなわがままばっかりの「戦うコック」でございます。
今回は少し前に載せたブログに続き
【禁止事項偏②】と題して、
ゲーム中のやってはいけないことの続きです。
今回注目するのは・・・・
「ヒットされたプレイヤーはしゃべってはいけない!」です。
サバイバルゲームでは基本となることなのですが
初心者の方のみならず、経験者の方も
思わずヒット中にしゃべってしまってませんか?
前からヒットされた味方が帰ってきましたが・・・、

なにやら伝えてますね・・・・・。


これではゲームがつまらなくなります・・・・。
【ヒット】となったプレイヤーはその時点から死人扱いです。
死人となったらもちろんしゃべる事は出来ません。
なので、帰り際に味方に情報を伝えたり、
打たれた場所を味方に教えたりしないようにしましょう!
マスターとしてキャットウォークから見ていると・・・
思わずしゃべってしまう方、ハンドサインなどを出してしまう方が
残念ですがいらっしゃいます。
もちろん、
キャットウォークからフィールドプレイヤーに
情報を伝えるようなことも禁止事項です!

居場所が相手にもバレてしまいますし、
何より他のプレイヤーの邪魔になってしまいます!
サバイバルゲームは全て自己申告制となっております。
よって、ヒット判定はもちろんですが、その後の行為も
人間性が出てしまうと言う一面もあります。
「自分がされたら嫌な事は、相手ももちろん嫌な事だ」
という認識をもって、紳士的なプレーをお願い致します。
ただし、帰り際にも【ヒットのアピール】は大きな声でお願いしますね!
自分の身は自分で守るのもサバゲです!
障害物から出る時や、乱戦の場所などを通るときは
しっかりアピールして行きましょう!!
写真はスタッフの協力でそれらしいシチュエーションを再現しました。
決して真似しないで下さい。
---------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
東京サバゲパークです!!
暑い日が続いて早くも冬が恋しいです。
まぁ、冬になれば夏が恋しくなるんですけどね!
ハイ、そんなわがままばっかりの「戦うコック」でございます。
今回は少し前に載せたブログに続き
【禁止事項偏②】と題して、
ゲーム中のやってはいけないことの続きです。
今回注目するのは・・・・
「ヒットされたプレイヤーはしゃべってはいけない!」です。
サバイバルゲームでは基本となることなのですが
初心者の方のみならず、経験者の方も
思わずヒット中にしゃべってしまってませんか?
前からヒットされた味方が帰ってきましたが・・・、

なにやら伝えてますね・・・・・。


これではゲームがつまらなくなります・・・・。
【ヒット】となったプレイヤーはその時点から死人扱いです。
死人となったらもちろんしゃべる事は出来ません。
なので、帰り際に味方に情報を伝えたり、
打たれた場所を味方に教えたりしないようにしましょう!
マスターとしてキャットウォークから見ていると・・・
思わずしゃべってしまう方、ハンドサインなどを出してしまう方が
残念ですがいらっしゃいます。
もちろん、
キャットウォークからフィールドプレイヤーに
情報を伝えるようなことも禁止事項です!

居場所が相手にもバレてしまいますし、
何より他のプレイヤーの邪魔になってしまいます!
サバイバルゲームは全て自己申告制となっております。
よって、ヒット判定はもちろんですが、その後の行為も
人間性が出てしまうと言う一面もあります。
「自分がされたら嫌な事は、相手ももちろん嫌な事だ」
という認識をもって、紳士的なプレーをお願い致します。
ただし、帰り際にも【ヒットのアピール】は大きな声でお願いしますね!
自分の身は自分で守るのもサバゲです!
障害物から出る時や、乱戦の場所などを通るときは
しっかりアピールして行きましょう!!
写真はスタッフの協力でそれらしいシチュエーションを再現しました。
決して真似しないで下さい。
---------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2015年07月23日 14:57