サバパー送迎のご案内!
皆様ご機嫌如何ですか?
サバゲ楽しんでますか?
と言っても近頃天気が安定せず、雨ばっかの今日この頃...
バイク通勤のわたくしとしてもとても気分はブルーです。
サバパー入口のてるてる坊主も効果が薄まってきたのかこんな顔になってます。

早く天気が良くなってくれるといいですね!☆~(ゝ。∂)
それでは本題の送迎のご案内をしていきたいと思います!
まず送迎と言われると『マイクロバスみたいなので来てくれるのかな?』と思いがちですが、
残念ながらサバパーの送迎車はハイエースです。

これです。サイドにサバパー国旗のマグネットが貼ってあるのが目印です!
このハイエースが『北総鉄道の印西牧の原駅』までをひたすら往復します!
車内は5人乗りになってます。前に2人後部座席に3人です。

後ろにはベットが置いてあるのでそちらにお荷物をブン投げてしまってください。
次に『送迎車を何処で待ってたらいいの?』とお思いのはず!
送迎車を停めているのは同駅南口の立体駐輪場の前に停めています。

これのそばに停まってます。停まってるはずです!!
改札口からのルートは...
改札を抜けると2つの選択肢を与えられます...『汝は北と南どちらに進む...?』

赤い印が付いてますが南口の方(左)へ出ていただきます。
すると右正面にBIG HOPの一部が見えてきます。

この通りをまっすぐ、

純粋にまっすぐ進みます。

するとBIG HOPの一部がこんなに近くなります!

ここまで来るとBIG HOPの向かいにロータリーが見えてきます。

するとまた新たな選択肢が足元に現われます...!

この点字ブロックを左の飛び出てる方(ロータリー)に進んでいきます。

まっすぐ進みます。するとまたしても足元に選択肢がっ...!←いい加減くどい

コチラも左に曲がります。

このままずっと進んでいくと...さっき見た建物が!!!

お隣にはお巡りさんもいます。

お巡りさんの正面のとおりには...

サバパーのハイエースが停まっているではありませんか!!!
所要時間3分
かなり長々と書きましたが、実際歩くとあっという間でたいした距離もありません。
送迎は定例会も貸切も基本的に朝8:30~9:30の1時間の間となりますので、コチラの時間内にご利用頂きますようお願いします。
送迎はこんな感じになっております。
お車で来れれない方も送迎車をご利用頂ければかなり楽にサバパーまで来ることが出来るので
是非ご利用頂ければと思います!
尚、送迎は予約制となっておりますので、希望の方はエントリー予約時に必ず送迎のご予約をして頂きますようお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
>9月イベント情報!!
シルバーウィークイベント
エントリーはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

※5日間連続開催!オークションについてはこちら→●
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
サバゲ楽しんでますか?
と言っても近頃天気が安定せず、雨ばっかの今日この頃...
バイク通勤のわたくしとしてもとても気分はブルーです。
サバパー入口のてるてる坊主も効果が薄まってきたのかこんな顔になってます。

早く天気が良くなってくれるといいですね!☆~(ゝ。∂)
それでは本題の送迎のご案内をしていきたいと思います!
まず送迎と言われると『マイクロバスみたいなので来てくれるのかな?』と思いがちですが、
残念ながらサバパーの送迎車はハイエースです。

これです。サイドにサバパー国旗のマグネットが貼ってあるのが目印です!
このハイエースが『北総鉄道の印西牧の原駅』までをひたすら往復します!
車内は5人乗りになってます。前に2人後部座席に3人です。

後ろにはベットが置いてあるのでそちらにお荷物をブン投げてしまってください。
次に『送迎車を何処で待ってたらいいの?』とお思いのはず!
送迎車を停めているのは同駅南口の立体駐輪場の前に停めています。

これのそばに停まってます。停まってるはずです!!
改札口からのルートは...
改札を抜けると2つの選択肢を与えられます...『汝は北と南どちらに進む...?』

赤い印が付いてますが南口の方(左)へ出ていただきます。
すると右正面にBIG HOPの一部が見えてきます。

この通りをまっすぐ、

純粋にまっすぐ進みます。

するとBIG HOPの一部がこんなに近くなります!

ここまで来るとBIG HOPの向かいにロータリーが見えてきます。

するとまた新たな選択肢が足元に現われます...!

この点字ブロックを左の飛び出てる方(ロータリー)に進んでいきます。

まっすぐ進みます。するとまたしても足元に選択肢がっ...!←いい加減くどい

コチラも左に曲がります。

このままずっと進んでいくと...さっき見た建物が!!!

お隣にはお巡りさんもいます。

お巡りさんの正面のとおりには...

サバパーのハイエースが停まっているではありませんか!!!
所要時間3分
かなり長々と書きましたが、実際歩くとあっという間でたいした距離もありません。
送迎は定例会も貸切も基本的に朝8:30~9:30の1時間の間となりますので、コチラの時間内にご利用頂きますようお願いします。
送迎はこんな感じになっております。
お車で来れれない方も送迎車をご利用頂ければかなり楽にサバパーまで来ることが出来るので
是非ご利用頂ければと思います!
尚、送迎は予約制となっておりますので、希望の方はエントリー予約時に必ず送迎のご予約をして頂きますようお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
>9月イベント情報!!
シルバーウィークイベント
エントリーはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

※5日間連続開催!オークションについてはこちら→●
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。