開催まで残り1週間!ハーフナイト定例会!
皆様お疲れ様です!東京サバゲパーク「おののののか」です!
本日のサバパーは新しく届いた障害物を雨の中設置中でございます。
どこに配置されるかは実際に見てお確かめ下さい!
では本題です!今回のブログでは来週土曜日に開催される
「ハーフナイト定例会」の
ゲーム進行や注意点などを確認したいと思います!
まず最初に当日のマーカーバンドについてです!
各チームマーカーバンド用として3本(右腕・左腕・お好きな場所)


+デッドマーカー用として1本(HITした際にこちらを振りながらご退場下さい)


1人に付き4本(マーカーバンド3本+デッドマーカー1本)を
お配りいたします!予備はございますが、出来る限り無くさないよう
ご注意をお願い致します!
続いて当日の注意点です!
【諸注意】
・暗い中でのゲームとなります。落し物などをしないよう十分お気をつけ下さい。
・ライトの明るさ制限はございません。ただし、破損した場合は自己責任でお願い致します。
・安全の為、暗くなってからはセミオート中心予定となっております。ご理解とご協力をお願い致します。
・グレネードやクレイモアは16:00の休憩までの間は使用OKですが、17:00以降のゲームでは怪我防止&紛失防止の為
使用不可とさせていただきます。
・当日店頭にてライトや夜に便利なグッズの販売を予定しております。SUREFIRE製のライト等もご用意する予定ですので、興味のある方はぜひご検討下さい。
・日程にも記載いたしましたが、当日朝の送迎は11:30~12:30までとなっています。お時間のお間違えのないようお願い致します。
です!特に後半のゲームではグレネード等の投擲武器やクレイモア等の設置武器は
使用が出来なくなりますのでご注意下さい!
そしてそして!皆さんが気になっているであろう当日のゲームですが、
前回のブログでも紹介した「ジェダイvsシス戦」こちらを行います!
↓前回のブログはコチラ!↓
http://tokyosabagepark.militaryblog.jp/e729503.html
基本ルールはフラッグ戦ですが、各チームに1名ずつジェダイとシスに扮した
スタッフが入り、無敵の戦士として援護してくれます!
また、騎士に切られた人はHITとなりますので、お気をつけ下さい!
以上がイベントの内容や注意点となります!
まだまだ定員までは余裕がありますので、興味のある方はぜひエントリー下さい!
おまちしております!
以上!「おののののか」でした!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★↓イベントのエントリーはコチラから↓★

2月6日(土) ハーフナイト定例会3rd

2月14日(日) バレンタイン定例会Part2
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
本日のサバパーは新しく届いた障害物を雨の中設置中でございます。
どこに配置されるかは実際に見てお確かめ下さい!
では本題です!今回のブログでは来週土曜日に開催される
「ハーフナイト定例会」の
ゲーム進行や注意点などを確認したいと思います!
まず最初に当日のマーカーバンドについてです!
各チームマーカーバンド用として3本(右腕・左腕・お好きな場所)


+デッドマーカー用として1本(HITした際にこちらを振りながらご退場下さい)


1人に付き4本(マーカーバンド3本+デッドマーカー1本)を
お配りいたします!予備はございますが、出来る限り無くさないよう
ご注意をお願い致します!
続いて当日の注意点です!
【諸注意】
・暗い中でのゲームとなります。落し物などをしないよう十分お気をつけ下さい。
・ライトの明るさ制限はございません。ただし、破損した場合は自己責任でお願い致します。
・安全の為、暗くなってからはセミオート中心予定となっております。ご理解とご協力をお願い致します。
・グレネードやクレイモアは16:00の休憩までの間は使用OKですが、17:00以降のゲームでは怪我防止&紛失防止の為
使用不可とさせていただきます。
・当日店頭にてライトや夜に便利なグッズの販売を予定しております。SUREFIRE製のライト等もご用意する予定ですので、興味のある方はぜひご検討下さい。
・日程にも記載いたしましたが、当日朝の送迎は11:30~12:30までとなっています。お時間のお間違えのないようお願い致します。
です!特に後半のゲームではグレネード等の投擲武器やクレイモア等の設置武器は
使用が出来なくなりますのでご注意下さい!
そしてそして!皆さんが気になっているであろう当日のゲームですが、
前回のブログでも紹介した「ジェダイvsシス戦」こちらを行います!
↓前回のブログはコチラ!↓
http://tokyosabagepark.militaryblog.jp/e729503.html
基本ルールはフラッグ戦ですが、各チームに1名ずつジェダイとシスに扮した
スタッフが入り、無敵の戦士として援護してくれます!
また、騎士に切られた人はHITとなりますので、お気をつけ下さい!
以上がイベントの内容や注意点となります!
まだまだ定員までは余裕がありますので、興味のある方はぜひエントリー下さい!
おまちしております!
以上!「おののののか」でした!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★↓イベントのエントリーはコチラから↓★

2月6日(土) ハーフナイト定例会3rd

2月14日(日) バレンタイン定例会Part2
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。