マルイ「M4 PATRIOT HC」入荷!!&レビュー
皆様、ご機嫌いかがでしょうか?
東京サバゲパークです!!
また腰をやっちまいました.......(泣)
日ごろの運動不足が祟ってます.......。
どーも~、「戦うコック」です!
さぁ表題の通り、新商品が入荷しましたよ!!

東京マルイ
【M4 PATRIOT HC】
TSP価格 ¥24,364-(税込)
箱の中身は本体・190連ショートマガジン・保護キャップ・サイト調整用工具・クリーニングロッド・取扱説明書・BB弾といつも通り。
後は細かな「ハイサイクルカスタムにの使用上の注意」と「ハンドガード取付けのポイント」が書かれたメモが別途入ってます。
そしてココからは簡単なレビューを!
まずは全体像!

左側面

右側面
既に特徴的な部分が見て取れます。
そして上部のレールは通常のM4よりも高くなっていて光学機器をつけても覗きやすそう。
※ハンドガード内の赤い部分は穴から見えているバッテリーです。

専用刻印。

大型のマガジンキャッチと特徴的なポートカバー。

グリップはデブグルカスタムと同じ「TDタイプ」を標準装備。

トリガーガードは大型になって、トリガー周りが広くなってます。


ハイダーも独特の形状となって、インナーバレルもギリギリまで入ってます。
形は特徴的ですが、取り付けは他のM4と同じく14㎜の逆ネジ使用。

フレーム後方のスイベル部分。


折畳み式のコッキングレーバーはアンビ式でフロントに付いてます。


フロントサイト、折畳んだ状態と立てた状態。


リヤサイト、折畳んだ状態と立てた状態。
フロント・リヤ共に印などは無く真っ黒なので、ちょっと覗きにくいかも?
そして、慣れないとちょっと苦労しそうなバッテリーはハンドガード内に収納。
ハンドガードを外すには

ハンドガード下部の「ロックレバー」を

しっかりつまんでロックを外して

前方にスライドさせると

すんなりと外せます。

バッテリーは前方に配線が出るようにはめ込んで

ハンドガード内の「ケーブルガイド」にしっかりと通します。
コレが上手くできてないと配線を噛んではまらなくなります。
持ってみるとかなり軽い!でも頑丈そうです!!
初速はマルイバイオBB弾 0.2gで計測。

HOPを切った状態で80m/s。

HOPをMAXまで掛けると77m/s。

適正HOPで78m/s。
今までのハイサイクルとそれほど大差はないですね。
弾道は屋外の風が強く、弾が流されてしまったので見られませんでしたが、素直に飛んで行きそう!
今までのハイサイクルと同様に気軽に持ち運べて弾幕を張るには適していそうです!
そして、ハイサイクルの強みは弾数だけではなく、セミオートのキレも良いです!!
普段からセミオートしか使わない方でも満足できそうです!!
大きさの比較としていろいろな銃と並べてみました。

スタンダードM4A1と。

次世代M4 CQB-Rと。

MP5K PDWと。

MP5-Jと。
MP5Kには敵わないまでもかなり小柄で取り回しがしやすい事は比較だけでも分かりますね!
ストックが無い分しっかり構えておかないと「ブラインドファイア」になっちゃうかもしれませんので、射撃の際はお気をつけ下さいね!
ちなみに、

ストックがどうしてもほしい方は後付けも可能!!

こちらはM4 S-SYSTEMのストックを移植してみました。
バッファチューブを取り付ける部分が短い(ってゆーか、ほぼ無い)のでこのままではちょっと耐久性に不安がありますが、取り付けは可能でした!!
※あくまで取り付けは自己責任でお願い致します。
簡単なと言いつつかなり長くなってしましたが、ブログを読んで気になったアナタ!!
現在サバパーには少数ですが在庫があります!!
TSP価格 ¥24,364-(税込)
同時発売の「ツインドラムマガジン」は本日入荷はありませんでしたが、取り扱いはもちろん可能!

【ツインドラムマガジン】
TSP価格 ¥8,078-(税込)
そしてレンタルもご用意しました!!
いきなり買うのはちょっと.....、という方は是非レンタルで使ってみてください。
レンタル価格 ¥1,500-/1日(バッテリー・多弾マガジン付)
レンタル数には限りがあります。先着順となりますので、気になる方はお早めのご来場をお願い致します。
それでは皆様のご来場を
お待ちしてます!!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
東京サバゲパークです!!
また腰をやっちまいました.......(泣)
日ごろの運動不足が祟ってます.......。
どーも~、「戦うコック」です!
さぁ表題の通り、新商品が入荷しましたよ!!

東京マルイ
【M4 PATRIOT HC】
TSP価格 ¥24,364-(税込)
箱の中身は本体・190連ショートマガジン・保護キャップ・サイト調整用工具・クリーニングロッド・取扱説明書・BB弾といつも通り。
後は細かな「ハイサイクルカスタムにの使用上の注意」と「ハンドガード取付けのポイント」が書かれたメモが別途入ってます。
そしてココからは簡単なレビューを!
まずは全体像!

左側面

右側面
既に特徴的な部分が見て取れます。
そして上部のレールは通常のM4よりも高くなっていて光学機器をつけても覗きやすそう。
※ハンドガード内の赤い部分は穴から見えているバッテリーです。

専用刻印。

大型のマガジンキャッチと特徴的なポートカバー。

グリップはデブグルカスタムと同じ「TDタイプ」を標準装備。

トリガーガードは大型になって、トリガー周りが広くなってます。


ハイダーも独特の形状となって、インナーバレルもギリギリまで入ってます。
形は特徴的ですが、取り付けは他のM4と同じく14㎜の逆ネジ使用。

フレーム後方のスイベル部分。


折畳み式のコッキングレーバーはアンビ式でフロントに付いてます。


フロントサイト、折畳んだ状態と立てた状態。


リヤサイト、折畳んだ状態と立てた状態。
フロント・リヤ共に印などは無く真っ黒なので、ちょっと覗きにくいかも?
そして、慣れないとちょっと苦労しそうなバッテリーはハンドガード内に収納。
ハンドガードを外すには

ハンドガード下部の「ロックレバー」を

しっかりつまんでロックを外して

前方にスライドさせると

すんなりと外せます。

バッテリーは前方に配線が出るようにはめ込んで

ハンドガード内の「ケーブルガイド」にしっかりと通します。
コレが上手くできてないと配線を噛んではまらなくなります。
持ってみるとかなり軽い!でも頑丈そうです!!
初速はマルイバイオBB弾 0.2gで計測。

HOPを切った状態で80m/s。

HOPをMAXまで掛けると77m/s。

適正HOPで78m/s。
今までのハイサイクルとそれほど大差はないですね。
弾道は屋外の風が強く、弾が流されてしまったので見られませんでしたが、素直に飛んで行きそう!
今までのハイサイクルと同様に気軽に持ち運べて弾幕を張るには適していそうです!
そして、ハイサイクルの強みは弾数だけではなく、セミオートのキレも良いです!!
普段からセミオートしか使わない方でも満足できそうです!!
大きさの比較としていろいろな銃と並べてみました。

スタンダードM4A1と。

次世代M4 CQB-Rと。

MP5K PDWと。

MP5-Jと。
MP5Kには敵わないまでもかなり小柄で取り回しがしやすい事は比較だけでも分かりますね!
ストックが無い分しっかり構えておかないと「ブラインドファイア」になっちゃうかもしれませんので、射撃の際はお気をつけ下さいね!
ちなみに、

ストックがどうしてもほしい方は後付けも可能!!

こちらはM4 S-SYSTEMのストックを移植してみました。
バッファチューブを取り付ける部分が短い(ってゆーか、ほぼ無い)のでこのままではちょっと耐久性に不安がありますが、取り付けは可能でした!!
※あくまで取り付けは自己責任でお願い致します。
簡単なと言いつつかなり長くなってしましたが、ブログを読んで気になったアナタ!!
現在サバパーには少数ですが在庫があります!!
TSP価格 ¥24,364-(税込)
同時発売の「ツインドラムマガジン」は本日入荷はありませんでしたが、取り扱いはもちろん可能!

【ツインドラムマガジン】
TSP価格 ¥8,078-(税込)
そしてレンタルもご用意しました!!
いきなり買うのはちょっと.....、という方は是非レンタルで使ってみてください。
レンタル価格 ¥1,500-/1日(バッテリー・多弾マガジン付)
レンタル数には限りがあります。先着順となりますので、気になる方はお早めのご来場をお願い致します。
それでは皆様のご来場を
お待ちしてます!!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。