2015年11月 Archive
11月11日 水曜定例会
皆さん こんちわーっす!!東京サバゲパークのアッキーナwです!
雨続きの中 本日は、サバゲー日和な1日でした!!
そんな、サバゲー日和な日に来てくれた22名の皆様です!

(写真に間に合わなかった方々がいますので人数が少なく見えます。)
続いてチーム紹介です!!
まずは、赤チーム!!

続いて黄色チーム!!

それでは、本日のハイライト!!!

ポリタンク運搬戦にて全てのポリタンクを運んでフラッグを狙いに行く赤チーム!

今日来られたお客様で迫撃砲を持って来られた方が居ました!!(かっこいい!!)

本日の黄色チームに緑色のムックが居ました!!
背景が森なので良い感じにカモフラージュされてます!

最後にゲーム終了後店舗の前で腕立て伏せされた方が居たので撮りました!!
本日のカッコいい集!!



その他の写真は↓のフリッカーからも見れます!

本日は、かなり強い人たちが多かったのでゲームに参加してて自分がかなり弱い事を改めて実感しました・・・・
頑張って強くなりたいと思いました!!
後!皆さんしゃがむ時は気をつけましょうズボンが何時破れるか分かりませんので!
(自分はゲーム中に破けました。。。。orz)
それでは、本日はこの辺で。。。。。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
雨続きの中 本日は、サバゲー日和な1日でした!!
そんな、サバゲー日和な日に来てくれた22名の皆様です!

(写真に間に合わなかった方々がいますので人数が少なく見えます。)
続いてチーム紹介です!!
まずは、赤チーム!!

続いて黄色チーム!!

それでは、本日のハイライト!!!

ポリタンク運搬戦にて全てのポリタンクを運んでフラッグを狙いに行く赤チーム!

今日来られたお客様で迫撃砲を持って来られた方が居ました!!(かっこいい!!)

本日の黄色チームに緑色のムックが居ました!!
背景が森なので良い感じにカモフラージュされてます!

最後にゲーム終了後店舗の前で腕立て伏せされた方が居たので撮りました!!
本日のカッコいい集!!



その他の写真は↓のフリッカーからも見れます!

本日は、かなり強い人たちが多かったのでゲームに参加してて自分がかなり弱い事を改めて実感しました・・・・
頑張って強くなりたいと思いました!!
後!皆さんしゃがむ時は気をつけましょうズボンが何時破れるか分かりませんので!
(自分はゲーム中に破けました。。。。orz)
それでは、本日はこの辺で。。。。。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2015年11月11日 18:25
│ゲームレポート
2015年11月10日 火曜定例会のご報告!
皆様お疲れ様です!HK45がガスを噴いて悲しみに暮れた「おののののか」です!
本日雨の中行なわれた火曜定例会のご報告となります!
まずはご来場頂いた17名のお客様達!

続いてチーム紹介です!!
突撃力抜群!赤チーム!

後ろのコスタ氏に習って腕をピーン!黄色チーム!

以下、本日撮影したお写真です!
まずはゲーム開始前に撮影させていただいたグループ写真から!




本日のハイライトです!
※雨が降っていたこともあり、ちょっと少なめです・・・ごめんなさい!
遠くからですが、手を振られたので一枚パシャリ!

見るからに照れてらっしゃいますがパシャリ!
目が合った方は撮らせて頂きます!!!

左から右に行くに連れて加速しているかのような一枚!
スタートダッシュは大事です!※こけないように注意デス!

「ポリタンク押し込み戦」から数枚!
ルール概要:フィールドにハーフラインを設定し、3つあるポリタンクを
ゲーム終了時に2つ以上敵陣に押し込んでいれば勝利!
2つ確保しつつ敵陣へ切り進む!こういうプレー大好物です!


ポツーン1

ポツーン2

残りの写真は↓のフリッカーよりご覧になれます!

本日は曇天の中お越し下さり真にありがとうございました!
今日はスタッフも混ざってのゲーム進行となりました!
チームバランスも中々良く、和気藹々とした雰囲気の中ゲームを行なうことが
出来ました!ご協力ありがとうございました! ちなみにですが、
明日も定例会行ないます!まだ空きがあるので予定の無い方はぜひご参加下さい!
今日はこの辺で! アデュー!!!
本日雨の中行なわれた火曜定例会のご報告となります!
まずはご来場頂いた17名のお客様達!

続いてチーム紹介です!!
突撃力抜群!赤チーム!

後ろのコスタ氏に習って腕をピーン!黄色チーム!

以下、本日撮影したお写真です!
まずはゲーム開始前に撮影させていただいたグループ写真から!




本日のハイライトです!
※雨が降っていたこともあり、ちょっと少なめです・・・ごめんなさい!
遠くからですが、手を振られたので一枚パシャリ!

見るからに照れてらっしゃいますがパシャリ!
目が合った方は撮らせて頂きます!!!

左から右に行くに連れて加速しているかのような一枚!
スタートダッシュは大事です!※こけないように注意デス!

「ポリタンク押し込み戦」から数枚!
ルール概要:フィールドにハーフラインを設定し、3つあるポリタンクを
ゲーム終了時に2つ以上敵陣に押し込んでいれば勝利!
2つ確保しつつ敵陣へ切り進む!こういうプレー大好物です!


ポツーン1

ポツーン2

残りの写真は↓のフリッカーよりご覧になれます!

本日は曇天の中お越し下さり真にありがとうございました!
今日はスタッフも混ざってのゲーム進行となりました!
チームバランスも中々良く、和気藹々とした雰囲気の中ゲームを行なうことが
出来ました!ご協力ありがとうございました! ちなみにですが、
明日も定例会行ないます!まだ空きがあるので予定の無い方はぜひご参加下さい!
今日はこの辺で! アデュー!!!
Posted by サバパー at
2015年11月10日 18:02
│ゲームレポート
待ちに待ったU.S.M9
みなさんこんにちは
最近いかの姿フライがお気に入りなスタッフAです。
特に辛いヤツがよいです。
さて、今回は
先日東京マルイさんから発売されました
こちら!

\ U.S.M9 PISTOL /
についてのあれこれをご紹介しようと思います。
今までにも今回のU.S.M9 PISTOLとほとんど同じ形をした
M92Fが東京マルイさんから出ていたのですが
今回はそちらのリニューアルといった形になります。
M92Fからの変更点は
いくつかあるのですが
可変HOPUP搭載!
という点が一番大きいと思います。

写真上がM9
写真下がM9A1のスライドとなっております。
M9A1というM9にレールがついたモデルでは
既に可変HOPを搭載していたのですが
M92Fは固定HOPのみでした。
しかしM9と比べてM9A1は対応するホルスターが少なかったり
映画等で出てくるのはM9の方が多かったりと
「あの映画に出てくる銃をサバゲで使いたいんだ!」
と、こだわる方は今回のリニューアルを
待っていたのではないかと思います。
実は私も待ってました
そしてまだ変更点はございまして
グリップ部分とスライド部分にウェイトが入りました。

これにより、実銃に近い重さとなったようです。
ずしりと来ますので、しっかりと狙いを定めることが出来ました。
重いのはメリットじゃない!デメリットだ!!
というお考えの方もご安心下さい。
グリップ部分のウェイトは
六角レンチがあれば容易に取り外しが出来ます。

リアルさを求める方も、取り回しを求める方も
御自身にあった重さで使用する事が出来ます。
こちらが試射動画です。
始めがぶれてしまっていますがご容赦下さい。
この日は19℃前後の気温だったのですが
快調に動作しています。
また、0.2gのバイオ弾を使用し
適正HOPまで調整して初速はこのくらいでした。



30~40mなら問題なく
マンターゲットを狙えるかな、といった感じでした。

サバパーにも
まだ二丁ほど在庫がございますので
気になる方はとりあえずサバパーへ急げ!!
お値段は
定価¥16,800(税込)のところ…
サバパー価格¥12,420(税込)
と、なっております
レンタル銃もご用意しておりますので
購入前にレンタルして
ゲームで使ってみることも出来ますよー
定例会の日でも、それ以外の日でも
みなさんのお越しを
お待ちしております!!
それでは…
Bis bald!!!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
最近いかの姿フライがお気に入りなスタッフAです。
特に辛いヤツがよいです。
さて、今回は
先日東京マルイさんから発売されました
こちら!

\ U.S.M9 PISTOL /
についてのあれこれをご紹介しようと思います。
今までにも今回のU.S.M9 PISTOLとほとんど同じ形をした
M92Fが東京マルイさんから出ていたのですが
今回はそちらのリニューアルといった形になります。
M92Fからの変更点は
いくつかあるのですが
可変HOPUP搭載!
という点が一番大きいと思います。

写真上がM9
写真下がM9A1のスライドとなっております。
M9A1というM9にレールがついたモデルでは
既に可変HOPを搭載していたのですが
M92Fは固定HOPのみでした。
しかしM9と比べてM9A1は対応するホルスターが少なかったり
映画等で出てくるのはM9の方が多かったりと
「あの映画に出てくる銃をサバゲで使いたいんだ!」
と、こだわる方は今回のリニューアルを
待っていたのではないかと思います。
実は私も待ってました
そしてまだ変更点はございまして
グリップ部分とスライド部分にウェイトが入りました。

これにより、実銃に近い重さとなったようです。
ずしりと来ますので、しっかりと狙いを定めることが出来ました。
重いのはメリットじゃない!デメリットだ!!
というお考えの方もご安心下さい。
グリップ部分のウェイトは
六角レンチがあれば容易に取り外しが出来ます。

リアルさを求める方も、取り回しを求める方も
御自身にあった重さで使用する事が出来ます。
こちらが試射動画です。
始めがぶれてしまっていますがご容赦下さい。
この日は19℃前後の気温だったのですが
快調に動作しています。
また、0.2gのバイオ弾を使用し
適正HOPまで調整して初速はこのくらいでした。



30~40mなら問題なく
マンターゲットを狙えるかな、といった感じでした。

サバパーにも
まだ二丁ほど在庫がございますので
気になる方はとりあえずサバパーへ急げ!!
お値段は
定価¥16,800(税込)のところ…
サバパー価格¥12,420(税込)
と、なっております
レンタル銃もご用意しておりますので
購入前にレンタルして
ゲームで使ってみることも出来ますよー
定例会の日でも、それ以外の日でも
みなさんのお越しを
お待ちしております!!
それでは…
Bis bald!!!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2015年11月09日 16:24
│商品情報
11月08日 日曜定例会
皆さん こんちわー!!東京サバゲパークのアッキーナwです!!
今日の定例会は1日中雨でした

そんな雨が降ってる中来ていただいた62名の皆さんです!!!

まずはチーム紹介から!!!
赤チームから紹介します!!

続いて黄色チーム!!

それでは、本日のハイライト!!!

雨にも関わらず皆さんサバゲーを楽しんでいただきました!!!

本日のCQBエリア内で起きた接戦!!
そーっとそーっと忍び寄って。。。。。

最後はお互いヒットしてフィールドアウトしました!!

ポリタンク運搬戦にてポリタンクを持ってた方が良いポーズをとってくれましたので写真を撮りました!

四面楚歌戦にて女性VIPを守る勇敢な男性陣!!
*四面楚歌戦とは!
攻め側は使用フィールドの4隅からスタートし勝利条件は守り側のVIPを時間内に倒しにいきます。
守り側は使用フィールドの真ん中(CQBエリア内の広いところ)からスタートして時間内までにVIPを守りきれば勝利になります。
その他の写真は↓のフリッカーから見れます!!
本日は雨にもかかわらず沢山の方に来ていただいてウレシイですヾ(*ΦωΦ)ノ
定例会は雨の日でもやります!!しかもお得なことにゲーム料金半額です
(受付開始時に雨が降っていれば)

ですので、雨だから行くの止めようでは無く雨が降ってるから行こう!にすればかなりお得なのでぜひぜひ来てください!
それでは本日はこのへんで。。。。。。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
今日の定例会は1日中雨でした

そんな雨が降ってる中来ていただいた62名の皆さんです!!!

まずはチーム紹介から!!!
赤チームから紹介します!!

続いて黄色チーム!!

それでは、本日のハイライト!!!

雨にも関わらず皆さんサバゲーを楽しんでいただきました!!!

本日のCQBエリア内で起きた接戦!!
そーっとそーっと忍び寄って。。。。。

最後はお互いヒットしてフィールドアウトしました!!

ポリタンク運搬戦にてポリタンクを持ってた方が良いポーズをとってくれましたので写真を撮りました!

四面楚歌戦にて女性VIPを守る勇敢な男性陣!!
*四面楚歌戦とは!
攻め側は使用フィールドの4隅からスタートし勝利条件は守り側のVIPを時間内に倒しにいきます。
守り側は使用フィールドの真ん中(CQBエリア内の広いところ)からスタートして時間内までにVIPを守りきれば勝利になります。
その他の写真は↓のフリッカーから見れます!!

本日は雨にもかかわらず沢山の方に来ていただいてウレシイですヾ(*ΦωΦ)ノ
定例会は雨の日でもやります!!しかもお得なことにゲーム料金半額です
(受付開始時に雨が降っていれば)

ですので、雨だから行くの止めようでは無く雨が降ってるから行こう!にすればかなりお得なのでぜひぜひ来てください!
それでは本日はこのへんで。。。。。。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2015年11月08日 18:03
│ゲームレポート
11月7日 土曜定例会レポート!!
皆様、ご機嫌いかがでしょうか?
東京サバゲパークです!!
昨日は同級生の公演を観に行ってきまして、
頑張っている人は輝いてるなぁ~、なんて
思ったりもしました。
どーも~、「戦うコック」です!!
早速本日ご参加の皆様のご紹介!

本日は総勢98名の皆様にお集まり頂きました!!
そしてチーム紹介!!
赤チーム!!

黄色チーム!!

本日のハイライトはコチラ!!
個人的に気になった物も含めてご紹介!!
不思議なところにアンテナが・・・・。

それって頭に挿す物だったっけ?
ガ〇ダム?パト〇イバー?
怪しい視線を感じたんです・・・・。

見るからに怪しい!
でもしっかりアイウェアは装着済み!!
プローンポイント?



Aフィールドのバスの奥ではプローンが有効!!
今日は特に多かった気がします!!
東京都みかど市からお越し頂きました!

「獣の槍」持ってるじゃないですか~~!!
もちろんゲーム中の抜刀は禁止です!
今日はタクトレエリアも貸切利用がありました!


障害物の配置やプランなどは皆様で考えながら
かなり本格的に行なってましたよ!!
運搬戦では・・・・・。

決着はつかず、引き分けでしたが
両チームの運搬チームが急接近!
最終的にはこんな近くで時間切れとなりました!
本日最後はポーズ集!!
本日も沢山頂きましたので一気に!!

















遠くからでも見つけるとポーズをとる方や
小窓からでもカメラマンを発見してくださり方まで
本日も沢山のアピール、あざーっす!!
↓本日の画像はフリッカーでまとめておきます↓
是非チェックして下さいね!!

日が暮れると一気に寒くなってきましたが
皆様、風邪など引かずに元気にサバゲしましょうね!!
本日もご来場
まことにありがとうございました!!!
P.S.
明日までは隣のゴルフ場でプロゴルフのツアーです。
本日も印西牧の原駅ではゴルフ場のギャラリーの送迎で
溢れかえっておりました。
車で来る方はもちろん、電車の方も時間に余裕を持って
ご来場下さい!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
東京サバゲパークです!!
昨日は同級生の公演を観に行ってきまして、
頑張っている人は輝いてるなぁ~、なんて
思ったりもしました。
どーも~、「戦うコック」です!!
早速本日ご参加の皆様のご紹介!

本日は総勢98名の皆様にお集まり頂きました!!
そしてチーム紹介!!
赤チーム!!

黄色チーム!!

本日のハイライトはコチラ!!
個人的に気になった物も含めてご紹介!!
不思議なところにアンテナが・・・・。

それって頭に挿す物だったっけ?
ガ〇ダム?パト〇イバー?
怪しい視線を感じたんです・・・・。

見るからに怪しい!
でもしっかりアイウェアは装着済み!!
プローンポイント?



Aフィールドのバスの奥ではプローンが有効!!
今日は特に多かった気がします!!
東京都みかど市からお越し頂きました!

「獣の槍」持ってるじゃないですか~~!!
もちろんゲーム中の抜刀は禁止です!
今日はタクトレエリアも貸切利用がありました!


障害物の配置やプランなどは皆様で考えながら
かなり本格的に行なってましたよ!!
運搬戦では・・・・・。

決着はつかず、引き分けでしたが
両チームの運搬チームが急接近!
最終的にはこんな近くで時間切れとなりました!
本日最後はポーズ集!!
本日も沢山頂きましたので一気に!!

















遠くからでも見つけるとポーズをとる方や
小窓からでもカメラマンを発見してくださり方まで
本日も沢山のアピール、あざーっす!!
↓本日の画像はフリッカーでまとめておきます↓
是非チェックして下さいね!!

日が暮れると一気に寒くなってきましたが
皆様、風邪など引かずに元気にサバゲしましょうね!!
本日もご来場
まことにありがとうございました!!!
P.S.
明日までは隣のゴルフ場でプロゴルフのツアーです。
本日も印西牧の原駅ではゴルフ場のギャラリーの送迎で
溢れかえっておりました。
車で来る方はもちろん、電車の方も時間に余裕を持って
ご来場下さい!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2015年11月07日 18:04
│ゲームレポート
TSPオークション続報!!
Magandang hapon
(こんにちは)
最近寒くなってきて
とても温泉に行きたくなっているスタッフAです。
今回は
前々回のブログにてご紹介いたしました
「TSPオークション」の続報です。
21日、22日、23日の
定例会お昼休みに行います
三日連続のオークション…

*画像はシルバーウィークイベント時のものです
間違いなくどこよりも安く商品が手に入るイベントに
なっているのですが
「何が出てくるのか全く見当が付かないんじゃ…」
と思っている方も多いかと思います。
そこで!
オークションで出品される物を見た私が
テーマを決めるとしたらこんな感じかな…と
考えた物を発表させていただきたいと思います。
今回のテーマは…
「これからの時期の
頼れる相棒」

です。
何が出るかを明言することは出来ませんが
手に入れてすぐに活躍してくれること
間違い無しなラインナップになっております。
「寒くなってきたし新しく何か買おうかな…」
なんて考えている方は
とりあえず見に来てみるべきです!!
三日間いつ来ても入札したくなる事
間違い無し!!
定例会に参加しなくても
オークションだけの参加でもOKとなっておりますので
皆さん三連休はサバパーへ!!

Bis bald!!!
冒頭の挨拶はタガログ語(フィリピンで使ってるらしいです)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2015年11月06日 15:58
│お知らせ
発売日・価格決定!!
皆様、ご機嫌いかがでしょうか?
東京サバゲパークです!!
発表から今まで、いちばんお客様からの
問い合わせが多かった商品といえばコレではないでしょうか?!
皆様待望の
【東京マルイ REAL GAS BLOWBACK M4A1 MWS】

●強烈なブローバックを実現:直径約19mmの大型ピストンを採用した新ブローバックエンジンを搭載。発射に連動してボルトも作動し、かつてないほど強烈なリコイルショックが楽しめます。
●高い耐久性を実現:ボルトキャッチの磨耗・破損を防ぐ新機構Z-システム、ボルト作動による内部パーツへの負担を軽減するピストン・アブソーバーやフリクション・レリーフ・ボルトローラー、反動による緩みを防止して常にバレルのセンターを出すバレルクランプ機構など、強烈なリコイルショックへの耐久性を向上しています。
●リアルな可動ギミック:チャージングハンドル操作による初弾の装填や、ボルトオープンとマガジンチェンジ後のボルトキャッチ操作、長さを6段階に調整できるエンハンスド・ストックなど、本物同様の機能を忠実に再現しています。また、本物に近い形でフィールドストリッピング(メンテナンスのための通常分解)が行なえます。
●金属製R.A.S.を装備:ハンドガード上下左右の4麺にマウントレイルを配したR.A.S.(レイル・アダプター・システム)を装備。フラッシュライトやフォアグリップなど、ピカティニー規格(20mm幅)に対応した各種オプションパーツが装着可能です。また、R.A.S.内側のヒートシールドも再現しています。
●ミルスペック塗料セラコート:アッパー/ロアーフレームとボルトには、塗膜が強く耐擦過性に優れたセラコートを採用。本物さながらの質感も楽しめます。
●調整可能なフロント/リアサイト:付属のアジャストツールでフロントサイトの上下を調整可能。またリアサイトは上下と左右をそれぞれダイヤル操作で細かく調整することができます。
●各種マズルオプションに対応:銃口のコンペンセイターを取り外せば、サイレンサーなど14mm逆ネジ仕様のマズルオプションを取り付けることができます。
●アルミダイカスト製マガジン:装弾数35発、アルミダイカスト製のマガジンは、“弾をフル装填した本物のマガジン重量“を再現しています。
話題と期待に事欠かない銃となってますが、
ついに!ついに!!
発売日と価格が決定致しました~~!!!
発売日は
11月13日!!!
気になる価格は
メーカー希望小売価格
¥59,800-(税抜) ¥64,584-(税込)
TSP価格
¥41,800-(税抜) ¥45,144-(税込)
また現在はご予約数の都合上
「本体」「マガジン」共に予約を中止させていただいております。
多くのご予約、まことにありがとうございました。
ご検討中のお客様、申し訳ございません。
既にご予約いただいたお客様には、入荷次第順次ご連絡いたします。
追加情報等はブログやSNS等でお知らせ致しますので
是非チェックをお願い致します!!
「Facebook」「twitter」「LINE」
↑東京サバゲパークオフィシャルSNSはコチラ!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
東京サバゲパークです!!
発表から今まで、いちばんお客様からの
問い合わせが多かった商品といえばコレではないでしょうか?!
皆様待望の
【東京マルイ REAL GAS BLOWBACK M4A1 MWS】
●強烈なブローバックを実現:直径約19mmの大型ピストンを採用した新ブローバックエンジンを搭載。発射に連動してボルトも作動し、かつてないほど強烈なリコイルショックが楽しめます。
●高い耐久性を実現:ボルトキャッチの磨耗・破損を防ぐ新機構Z-システム、ボルト作動による内部パーツへの負担を軽減するピストン・アブソーバーやフリクション・レリーフ・ボルトローラー、反動による緩みを防止して常にバレルのセンターを出すバレルクランプ機構など、強烈なリコイルショックへの耐久性を向上しています。
●リアルな可動ギミック:チャージングハンドル操作による初弾の装填や、ボルトオープンとマガジンチェンジ後のボルトキャッチ操作、長さを6段階に調整できるエンハンスド・ストックなど、本物同様の機能を忠実に再現しています。また、本物に近い形でフィールドストリッピング(メンテナンスのための通常分解)が行なえます。
●金属製R.A.S.を装備:ハンドガード上下左右の4麺にマウントレイルを配したR.A.S.(レイル・アダプター・システム)を装備。フラッシュライトやフォアグリップなど、ピカティニー規格(20mm幅)に対応した各種オプションパーツが装着可能です。また、R.A.S.内側のヒートシールドも再現しています。
●ミルスペック塗料セラコート:アッパー/ロアーフレームとボルトには、塗膜が強く耐擦過性に優れたセラコートを採用。本物さながらの質感も楽しめます。
●調整可能なフロント/リアサイト:付属のアジャストツールでフロントサイトの上下を調整可能。またリアサイトは上下と左右をそれぞれダイヤル操作で細かく調整することができます。
●各種マズルオプションに対応:銃口のコンペンセイターを取り外せば、サイレンサーなど14mm逆ネジ仕様のマズルオプションを取り付けることができます。
●アルミダイカスト製マガジン:装弾数35発、アルミダイカスト製のマガジンは、“弾をフル装填した本物のマガジン重量“を再現しています。
話題と期待に事欠かない銃となってますが、
ついに!ついに!!
発売日と価格が決定致しました~~!!!
発売日は
11月13日!!!
気になる価格は
メーカー希望小売価格
¥59,800-(税抜) ¥64,584-(税込)
TSP価格
¥41,800-(税抜) ¥45,144-(税込)
また現在はご予約数の都合上
「本体」「マガジン」共に予約を中止させていただいております。
多くのご予約、まことにありがとうございました。
ご検討中のお客様、申し訳ございません。
既にご予約いただいたお客様には、入荷次第順次ご連絡いたします。
追加情報等はブログやSNS等でお知らせ致しますので
是非チェックをお願い致します!!
「Facebook」「twitter」「LINE」
↑東京サバゲパークオフィシャルSNSはコチラ!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
11月後半のイベント情報!!
皆様、ご機嫌いかがでしょうか?
東京サバゲパークです!!
今年も航空自衛隊のブルーインパルスを
生で観ることが出来て感無量です!!
しかも天気が良くてスモークも綺麗に見えました!!(≧∇≦)ъ
どーも~、「戦うコック」です!!
今回のブログは、今月後半の
21(土)22(日)23(月・祝)の3連休のイベントについてのお知らせです!
ゲーム自体は通常通りの定例会となりますが、
3日間は毎日、シルバーウィークにもご好評いただいた
【TSPオークション】を行います!!
ちなみに前回、シルバーウィーク中の様子がコチラ!!

こんな感じでフィールド入り口付近にて
お昼休み中に行ってまいります!!
この時の商品は・・・・・

ハンドガンだったり・・・・・

スタンダード電動ガンだったり・・・・・

次世代電動ガンだったり・・・・・


光学機器やフラッシュライト・・・・・


実物装備やガスブロのMASADAまで!!
色々とバラエティ豊かなラインナップとなってました!!
今回も1日3品づつオークションを行います!
欲しかった物が格安で手に入るかも知れませんよ!?
気になる商品ラインナップは・・・・・・
当日までお楽しみに~~!!
欲しかった商品がお得に手に入る感触を
是非味わって下さい!!!

こんな感じで
思わずガッツポーズが出ちゃいますよ!!
当日定例会にご参加出来ない方でも
オークションのみの参加も大歓迎です!!
13:30位から始まる予定となってますので
余裕をもってご来場下さい!!
皆様のご来場
お待ちしております!!
P.S.
明日5日から8日までは近隣のゴルフ場で
プロゴルフのツアーが行われます。
周辺道路の混雑が予想されますので、
7(土)8(日)にご参加予定の皆様は
普段以上にお時間に余裕をもってご来場下さい。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
東京サバゲパークです!!
今年も航空自衛隊のブルーインパルスを
生で観ることが出来て感無量です!!
しかも天気が良くてスモークも綺麗に見えました!!(≧∇≦)ъ
どーも~、「戦うコック」です!!
今回のブログは、今月後半の
21(土)22(日)23(月・祝)の3連休のイベントについてのお知らせです!
ゲーム自体は通常通りの定例会となりますが、
3日間は毎日、シルバーウィークにもご好評いただいた
【TSPオークション】を行います!!
ちなみに前回、シルバーウィーク中の様子がコチラ!!

こんな感じでフィールド入り口付近にて
お昼休み中に行ってまいります!!
この時の商品は・・・・・

ハンドガンだったり・・・・・

スタンダード電動ガンだったり・・・・・

次世代電動ガンだったり・・・・・


光学機器やフラッシュライト・・・・・


実物装備やガスブロのMASADAまで!!
色々とバラエティ豊かなラインナップとなってました!!
今回も1日3品づつオークションを行います!
欲しかった物が格安で手に入るかも知れませんよ!?
気になる商品ラインナップは・・・・・・
当日までお楽しみに~~!!
欲しかった商品がお得に手に入る感触を
是非味わって下さい!!!

こんな感じで
思わずガッツポーズが出ちゃいますよ!!
当日定例会にご参加出来ない方でも
オークションのみの参加も大歓迎です!!
13:30位から始まる予定となってますので
余裕をもってご来場下さい!!
皆様のご来場
お待ちしております!!
P.S.
明日5日から8日までは近隣のゴルフ場で
プロゴルフのツアーが行われます。
周辺道路の混雑が予想されますので、
7(土)8(日)にご参加予定の皆様は
普段以上にお時間に余裕をもってご来場下さい。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
ハーフナイト定例会Revenge!
皆様お疲れ様です!!東京サバゲパークの『ゆたか』です!!
本日いよいよ開催されました!
ハーフナイト定例会Revenge!のご報告です!!
まずはご来場頂いた皆様のご紹介です!!

総勢101名の皆様です!!
そして本日の赤チーム!!

そしてコチラが黄色チーム!!

本日はかなりバランスも良く接線続きで
終日このメンバーでの戦いでした!!
それでは本日のハイライト!!
本日のNEWゲーム~その1~
『分隊大将戦!!』
基本攻防戦です。
防衛は時間いっぱい大将(VIP)を守りきる!
攻撃は時間内に大将をやっつければ勝利!
攻撃側は3人1組の分隊を作り分隊の中のメディックが分隊員を復活させられる。
といった内容のゲームです!
まず前半戦の赤の大将はこの方!

そして後半戦の黄色の大将はこの方!

両名とも時間いっぱい生き残ることができました!!
また両名ともマルビル2階に居たため戦闘中の写真が撮れませんでした...m(。≧Д≦。)mスマーン!!

メディックが知らぬ間にやられていてずっとメディックを待っていました...
他にも明るいうちのカックイイ写真ドーン!☆






終わりの二枚は僕がリボルバーを好きが為に頂いた写真です!
運が良いとリボルバー持ってるだけでブログに写真乗っけてもらえるかもっ!笑
では本命の夜戦時の写真です!!
...が、カメラのシャッタースピードの関係でかなりブレッブレになってしまっていますが許してください...




結構ぶれてしまっていますがこんな感じです!
かなり真っ暗です!!

セーフティもこんな感じ!




この写真も本日のNEWゲーム~その2~
『掃討戦!!』
また攻防戦です!笑
防衛は1人でも生き残りが居れば勝利!
攻撃は相手を全滅させれば勝利!
というゲームでした!
最後はマルビルの中の人たちがかなりの勢いで攻め込まれてしまっていたので
すごい可愛そうな事になってしまいました...ごめんなさい
その他の画像は↓のフリッカーからご覧下さい!

本日はかなり微妙なタイミングでのハーフナイト定例会でしたが
100名もの皆様にご来場いただきありがとうございました!!
そして今回は前回とは違い夕方の1時間休憩の後には
すっかり暗くなりしっかり夜戦ができました!!
また前回のハーフナイト定例会にご来場頂いた方も
かなり多くご参加頂きまして本当にありがとうございます!
また次のハーフナイト定例会があればまたご参加頂ければ幸いです!!
では本日はこの辺で...バイチャ!!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
本日いよいよ開催されました!
ハーフナイト定例会Revenge!のご報告です!!
まずはご来場頂いた皆様のご紹介です!!

総勢101名の皆様です!!
そして本日の赤チーム!!

そしてコチラが黄色チーム!!

本日はかなりバランスも良く接線続きで
終日このメンバーでの戦いでした!!
それでは本日のハイライト!!
本日のNEWゲーム~その1~
『分隊大将戦!!』
基本攻防戦です。
防衛は時間いっぱい大将(VIP)を守りきる!
攻撃は時間内に大将をやっつければ勝利!
攻撃側は3人1組の分隊を作り分隊の中のメディックが分隊員を復活させられる。
といった内容のゲームです!
まず前半戦の赤の大将はこの方!

そして後半戦の黄色の大将はこの方!

両名とも時間いっぱい生き残ることができました!!
また両名ともマルビル2階に居たため戦闘中の写真が撮れませんでした...m(。≧Д≦。)mスマーン!!

メディックが知らぬ間にやられていてずっとメディックを待っていました...
他にも明るいうちのカックイイ写真ドーン!☆






終わりの二枚は僕がリボルバーを好きが為に頂いた写真です!
運が良いとリボルバー持ってるだけでブログに写真乗っけてもらえるかもっ!笑
では本命の夜戦時の写真です!!
...が、カメラのシャッタースピードの関係でかなりブレッブレになってしまっていますが許してください...




結構ぶれてしまっていますがこんな感じです!
かなり真っ暗です!!

セーフティもこんな感じ!




この写真も本日のNEWゲーム~その2~
『掃討戦!!』
また攻防戦です!笑
防衛は1人でも生き残りが居れば勝利!
攻撃は相手を全滅させれば勝利!
というゲームでした!
最後はマルビルの中の人たちがかなりの勢いで攻め込まれてしまっていたので
すごい可愛そうな事になってしまいました...ごめんなさい
その他の画像は↓のフリッカーからご覧下さい!

本日はかなり微妙なタイミングでのハーフナイト定例会でしたが
100名もの皆様にご来場いただきありがとうございました!!
そして今回は前回とは違い夕方の1時間休憩の後には
すっかり暗くなりしっかり夜戦ができました!!
また前回のハーフナイト定例会にご来場頂いた方も
かなり多くご参加頂きまして本当にありがとうございます!
また次のハーフナイト定例会があればまたご参加頂ければ幸いです!!
では本日はこの辺で...バイチャ!!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2015年11月03日 22:10
第二回ハーフナイト定例会!!Part3
皆様どーも!東京サバゲパークの『ゆたか』です~!!
またしてもハーフナイト定例会のブログでございます!!
今回のハーフナイト定例会のブログ最終回でございます!
内容は前回に引き続き装備品についてです!
前回はライトだけでいっぱいになってしまったので、
今回はその他のレーザーサイトと爆発物についてです。
まずはレーザーサイトです!
サバパーでは元より国内規定のものであれば基本いつでも使用可能です!
その国内規定の見分け方ですが...


これらに付いてる黄色いシール!コレが国内でしようして大丈夫な印になっています。
最大出力が1mW未満(JIS C6802規格 クラス1~2)であれば基本的には使用可能です。
それ以上のクラス3A~4に関しては使用不可です。
ですのでレーザーサイトを使用される際は必ずスタッフまで確認しに来てください!
続いて爆発物系です。
当日は終日トルネードグレネードは使用可能です。(インパクト、タイマーどちらも可)

ただ回収は基本的に投げた本人に回収して頂きます。
また暗くなってくると何処に落ちているか解らなくなってしまいますので
しっかり考えて使ってください。
グレネードに光るものを付ける事をオススメします。
この際白色などのチームカラーやデッドマーカーとはなるべく違う色にして下さい。
また使用する際は下投げでお願いします。

上投げサイドスローをしているのを発見したら即座に退場して頂きます。
つぎにモスカートやグレネードランチャーも終日使用可能です!

使う時はしっかりランチャーに込めて使って下さい。
装備品についてはこんなところです!
後はやはり暗くなってくるのでアイウェアは色の無いクリアタイプをオススメします。
黒いサングラスタイプだと敵味方の区別もつきづらくなってしまいます。
(前回のハーフナイトで悲しい事件がありました...笑)
そしてなんだかんだで遂にハーフナイト定例会が明日に迫ってきました!
皆さんご準備と当日スケジュールのご確認をお願いします!!!
サバパーの開門は11:00です!!
送迎は11:30~12:30の間です!!
この日だけ営業時間も変わっております。お気をつけ下さい。
当日お弁当は無しです!
なので必要な方は食べ物もご持参お願いします。
過去のブログへのURLも載せて置きますので最終確認お願いします。
Part1
http://tokyosabagepark.militaryblog.jp/e705646.html
Part2
http://tokyosabagepark.militaryblog.jp/e705921.html
まだエントリーに空きがあります!
定員埋まってしまっては飛び入りの参加も出来ませんので
参加したいかたはお早めのエントリー予約を!!
それでは明日お会いしましょう!!
皆さんのご来場お待ちしております!!!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

11月3日(火)文化の日
ハーフナイト定例会Revenge!開催決定!!!
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
またしてもハーフナイト定例会のブログでございます!!
今回のハーフナイト定例会のブログ最終回でございます!
内容は前回に引き続き装備品についてです!
前回はライトだけでいっぱいになってしまったので、
今回はその他のレーザーサイトと爆発物についてです。
まずはレーザーサイトです!
サバパーでは元より国内規定のものであれば基本いつでも使用可能です!
その国内規定の見分け方ですが...


これらに付いてる黄色いシール!コレが国内でしようして大丈夫な印になっています。
最大出力が1mW未満(JIS C6802規格 クラス1~2)であれば基本的には使用可能です。
それ以上のクラス3A~4に関しては使用不可です。
ですのでレーザーサイトを使用される際は必ずスタッフまで確認しに来てください!
続いて爆発物系です。
当日は終日トルネードグレネードは使用可能です。(インパクト、タイマーどちらも可)

ただ回収は基本的に投げた本人に回収して頂きます。
また暗くなってくると何処に落ちているか解らなくなってしまいますので
しっかり考えて使ってください。
グレネードに光るものを付ける事をオススメします。
この際白色などのチームカラーやデッドマーカーとはなるべく違う色にして下さい。
また使用する際は下投げでお願いします。

上投げサイドスローをしているのを発見したら即座に退場して頂きます。
つぎにモスカートやグレネードランチャーも終日使用可能です!

使う時はしっかりランチャーに込めて使って下さい。
装備品についてはこんなところです!
後はやはり暗くなってくるのでアイウェアは色の無いクリアタイプをオススメします。
黒いサングラスタイプだと敵味方の区別もつきづらくなってしまいます。
(前回のハーフナイトで悲しい事件がありました...笑)
そしてなんだかんだで遂にハーフナイト定例会が明日に迫ってきました!
皆さんご準備と当日スケジュールのご確認をお願いします!!!
サバパーの開門は11:00です!!
送迎は11:30~12:30の間です!!
この日だけ営業時間も変わっております。お気をつけ下さい。
当日お弁当は無しです!
なので必要な方は食べ物もご持参お願いします。
過去のブログへのURLも載せて置きますので最終確認お願いします。
Part1
http://tokyosabagepark.militaryblog.jp/e705646.html
Part2
http://tokyosabagepark.militaryblog.jp/e705921.html
まだエントリーに空きがあります!
定員埋まってしまっては飛び入りの参加も出来ませんので
参加したいかたはお早めのエントリー予約を!!
それでは明日お会いしましょう!!
皆さんのご来場お待ちしております!!!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

11月3日(火)文化の日
ハーフナイト定例会Revenge!開催決定!!!
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2015年11月02日 12:57