2016年07月04日 Archive
KRYTAC専用カスタム バラクーダ!!
皆さんコンチワース!!サバパーのアッキーナwです!!
本日はKRYTACシリーズ専用カスタムの紹介をしたいと思います!!

バラクーダと言うカスタムです!!
どういうカスタムか紹介すると、
重量弾を使わずとも
安定した集弾と直進性能を求めて調整を重ねた
FIRSTカスタムになっております。
バレル容量、バレル内径を吟味し、
純正バレルよりタイトなBCブライトバレルを採用。
バレル容量に対してシリンダー容量も見直し、
通常適正とされる容量よりも少ない容量のシリンダーをチョイス。
0.2g/0.23g/0.25gを使用し45メートル内の
浮き上がりを抑えた低進弾道での集弾性能を実現!
ピストンの作動を安定させるために重要な逆転防止ラッチを受け止めるベベルギアを交換し、
撃ち終わりの際に起きてしまうピストンの前進を最小限に留め、
次弾発射までのタイムロスを短縮する事でセミオートでの『キレ』を向上!
戦況やポジションの移ろいが激しく、
射撃精度とクイックレスポンスが求められる平地フィールド、
CQBフィールドでの戦闘能力UPを目指し、
カスタムアップしたKRYTACの性能に喰らいつくFIRST渾身の一撃!

(▼、▲がある所が45mを指しております。)
自分も実際にゲームで使ってみたのですが、
狙ったところに綺麗に真っ直ぐ飛ぶので凄く感動しました!!
サバパースタッフ4人がバラクーダカスタムが入ってる銃でゲームに参加して
見んな同じく綺麗に真っ直ぐ飛ぶのがすげええぇぇ!!って言うぐらい
体験したサバパースタッフ全員大絶賛するほどの
凄いカスタムになっております!!
それでは、実際に使ってみたスタッフにインタビューしてみましょう…

スタッフ名 Sさん
~体験談~
初めは45mバシバシ狙えるなんて嘘だと思ってたんですけど
実際に使ってみたらいつもは届かなかった所まで弾が飛んでいって
1ゲームの間に何人もヒット取ることが出来ました。

使っているうちに気持ちよくなってきて、気が付いたら2桁のお客様を
ヒットしてしまいちょっと反省しました…笑
特に驚いたのが、Aフィールドの櫓の後ろ当たりからマルビル2Fに向かって撃って
みたのですが、いつもは自分の銃だと何発かに一回届くぐらいだったのが、
ほぼ全弾マルビルの2Fの窓にしっかりと届き、敵をしっかりと押さえる事ができました。

ギアを交換してあるのでキレもかなりいいのでストレス無くセミオートを楽しむ事が出来ましたよ!!
そしてなんといってもSDPのこの取り回しの良さですね。こんなに短いのに45mしっかり狙うことが出来るんですよ?
信じられますか!?

この驚きと感動、是非皆さんに味わって欲しいですね。
以上
スタッフSさんの体験談でした。
こちらの、カスタムですが今月からカスタム受付を開始します!!

バラクーダリリースキャンペーンとして
7月末までに、コチラのカスタムを注文された方には
カスタム¥2,000円引き&0.25gバイオBB弾もプレゼントしちゃいます!!
ナントこちらのKRYTACカスタムには3ヶ月の保証もついてきます!!


只今、サバパーにてバラクーダカスタムが入ってる銃がレンタルに並んでおります!!
KRYTAC ALPHA SDPバラクーダカスタム
レンタル料金¥2,500円
にてレンタルを行なっております!!
実際に自分で使って使い心地を確かめてください!!

KRYTAC ALPHA SDP ¥39,800円
&
KRYTAC LVOA-C FDE ¥58,000円
の販売もございます!!
ぜひともバラクーダカスタムの素晴らしさを体験してみてください!!
では、本日はこの辺で。。。。。
【おまけ】
バラクーダとは?

オニカマスの英語名です。
全長180cmに達する大型種。世界中の熱帯海域に広く分布する。食用にされていたが、産地によってはシガテラ毒(シガトキシン)を持つため、バラムツ、アブラソコムツ、イシナギ(肝臓のみ)と並び、食品衛生法により販売禁止となっている。

バラクーダの群れに遭遇するとこのような現象も見れることもありますので、
興味がある方は是非とも見ていただくようお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
7月17日(日)国産メーカーVS海外製メーカー定例会!!

↑↑詳細はバナーをクリック!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
本日はKRYTACシリーズ専用カスタムの紹介をしたいと思います!!

バラクーダと言うカスタムです!!
どういうカスタムか紹介すると、
重量弾を使わずとも
安定した集弾と直進性能を求めて調整を重ねた
FIRSTカスタムになっております。
バレル容量、バレル内径を吟味し、
純正バレルよりタイトなBCブライトバレルを採用。
バレル容量に対してシリンダー容量も見直し、
通常適正とされる容量よりも少ない容量のシリンダーをチョイス。
0.2g/0.23g/0.25gを使用し45メートル内の
浮き上がりを抑えた低進弾道での集弾性能を実現!
ピストンの作動を安定させるために重要な逆転防止ラッチを受け止めるベベルギアを交換し、
撃ち終わりの際に起きてしまうピストンの前進を最小限に留め、
次弾発射までのタイムロスを短縮する事でセミオートでの『キレ』を向上!
戦況やポジションの移ろいが激しく、
射撃精度とクイックレスポンスが求められる平地フィールド、
CQBフィールドでの戦闘能力UPを目指し、
カスタムアップしたKRYTACの性能に喰らいつくFIRST渾身の一撃!

(▼、▲がある所が45mを指しております。)
自分も実際にゲームで使ってみたのですが、
狙ったところに綺麗に真っ直ぐ飛ぶので凄く感動しました!!
サバパースタッフ4人がバラクーダカスタムが入ってる銃でゲームに参加して
見んな同じく綺麗に真っ直ぐ飛ぶのがすげええぇぇ!!って言うぐらい
体験したサバパースタッフ全員大絶賛するほどの
凄いカスタムになっております!!
それでは、実際に使ってみたスタッフにインタビューしてみましょう…
スタッフ名 Sさん
~体験談~
初めは45mバシバシ狙えるなんて嘘だと思ってたんですけど
実際に使ってみたらいつもは届かなかった所まで弾が飛んでいって
1ゲームの間に何人もヒット取ることが出来ました。

使っているうちに気持ちよくなってきて、気が付いたら2桁のお客様を
ヒットしてしまいちょっと反省しました…笑
特に驚いたのが、Aフィールドの櫓の後ろ当たりからマルビル2Fに向かって撃って
みたのですが、いつもは自分の銃だと何発かに一回届くぐらいだったのが、
ほぼ全弾マルビルの2Fの窓にしっかりと届き、敵をしっかりと押さえる事ができました。

ギアを交換してあるのでキレもかなりいいのでストレス無くセミオートを楽しむ事が出来ましたよ!!
そしてなんといってもSDPのこの取り回しの良さですね。こんなに短いのに45mしっかり狙うことが出来るんですよ?
信じられますか!?

この驚きと感動、是非皆さんに味わって欲しいですね。
以上
スタッフSさんの体験談でした。
こちらの、カスタムですが今月からカスタム受付を開始します!!

バラクーダリリースキャンペーンとして
7月末までに、コチラのカスタムを注文された方には
カスタム¥2,000円引き&0.25gバイオBB弾もプレゼントしちゃいます!!
ナントこちらのKRYTACカスタムには3ヶ月の保証もついてきます!!


只今、サバパーにてバラクーダカスタムが入ってる銃がレンタルに並んでおります!!
KRYTAC ALPHA SDPバラクーダカスタム
レンタル料金¥2,500円
にてレンタルを行なっております!!
実際に自分で使って使い心地を確かめてください!!

KRYTAC ALPHA SDP ¥39,800円
&
KRYTAC LVOA-C FDE ¥58,000円
の販売もございます!!
ぜひともバラクーダカスタムの素晴らしさを体験してみてください!!
では、本日はこの辺で。。。。。
【おまけ】
バラクーダとは?

オニカマスの英語名です。
全長180cmに達する大型種。世界中の熱帯海域に広く分布する。食用にされていたが、産地によってはシガテラ毒(シガトキシン)を持つため、バラムツ、アブラソコムツ、イシナギ(肝臓のみ)と並び、食品衛生法により販売禁止となっている。

バラクーダの群れに遭遇するとこのような現象も見れることもありますので、
興味がある方は是非とも見ていただくようお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
7月17日(日)国産メーカーVS海外製メーカー定例会!!

↑↑詳細はバナーをクリック!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2016年07月04日 17:46
│お直し&カスタム