2017年08月23日 Archive
サバパースタッフオススメカスタム紹介!
皆様お疲れ様です~
最近は夜中でも暑いせいかなかなか寝付けず寝不足気味なおののののかです~
昨日なんか「いらっしゃいませ~!」とか言いながら夜中の2時に起きました(´・ω・`)皆さんは部屋を涼しくして寝て下さいね~
はい!では今回のブログはこちら~
電動ショットガン(SGR-12&AA-12)真っ直ぐHOPカスタム
+
クライタック①QTS②BARRACUDAカスタム
ご紹介~です。。
まずは電動ショットガンに搭載可能な「真っ直ぐHOP」からご紹介!
真っ直ぐHOPとは?
東京マルイ製電動ショットガンシリーズは従来の電動ガンと異なり、インナーバレル3本に各々HOP UPシステムを搭載した仕様となっております。中央上のバレルは従来と同じく真上からHOPが掛かるためまっすぐ飛びますが、左右のバレルは斜めからHOPが掛かるようになっているのでHOPを掛けるほどBB弾が散らばるようにできています。「まっすぐHOP加工」はチャンバーのみを加工することにより、バレル各々のHOPをまっすぐ真上から掛けることができ、サバイバルゲームで求められる集弾性・飛距離を実現したカスタム。となります。
文章ではわかりにくいので↓コチラ↓をご覧くだされ。。

上の図のようにHOPを全て真っ直ぐ縦に加工して

真っ直ぐ飛ぶように弾道改良をするのが「真っ直ぐHOPカスタム」となります☆彡
現在サバパーにノーマルverとカスタム組み込みverがあるので撃ち比べてみました。
見るからに集弾性が向上していますね♪
こちらのカスタム料金は¥10,584(税込)です!
もう少し集弾性が欲しい・・・しっかりきっかり仕留めたい・・・
そんな方にオススメのカスタムです!AA-12にも組み込み可能なので、ぜひご検討下され~♪
続いてクライタック製のガンに組み込み可能なカスタムをご紹介~
まずは「QTS(クイックトリガーシステム)」
QTS(Quick Trigger System)クイックトリガーシステムとは?
セミオート主体のフィールドにおける制圧力に差が出るショートストロークトリガー加工です。

近年流行のCQBフィールドで主に行われている『セミオートオンリー戦』で重視したいのは、やはりトリガーのレスポンス。密集したバリケーや狭い通路にエントリーした際、複数のプレイヤーが固まっている事があります。そうした時は素早く連射する必要があり、従来のトリガーではストロークが深く、思うように連射が出来ませんでした。そこでFIRSTではスイッチ、トリガーの詰め作業を行い、スイッチが入った後の無駄引きを排除したショートストローク加工を提供。接近戦が頻発するCQBフィールドがメインなら超オススメ!トリガー廻り、スイッチ部の加工を行い、スイッチ(接点)を近づけトリガーのストロークを短くする加工になります。対応本体と併せてご注文いただけましたら、当店で組込を行った後、発送させていただきます。※KRYTAC製品には標準でFET、SBDが搭載されている為トリガー調整のみとなります。
どのくらい通常と違うか検証動画
コチラのカスタム料金はKRYTAC製の銃なら¥6,480(税込)で組込可能!
東京マルイ製の銃に組み込みたい方は→ココ←をクリック!
続いて「BARRACUDA(バラクーダ)」

BARRACUDA(バラクーダ)とは?
0.25gBB弾仕様の低進弾道 中近距離のCQBフィールド向けカスタムエア効率の見直しによる燃費の向上、セミオートのレスポンス向上。精度の高いBCブライトバレルを搭載しながらも手頃な価格を実現。「出来るだけ長く真っ直ぐ」というCQBフィールドで求められている特性に主眼に置いて開発された中近距離向けサバイバルゲームチューン。
KRYTAC製の電動ガンに対応!
シリンダー容量、バレル容量を見直し、エア効率を徹底化する事で安定した弾道を実現。これにより45メートル内での低進弾道での集弾性が格段に向上しました。また、べベルギアの交換により逆転防止ラッチのタイミングを変更。セミオートのキレが向上しています。※KRISS VECTORのベベルギアは純正のままとなります(逆転防止ラッチの形状が違う為)。
要約:0.25gのBB弾での45M狙撃可能!セミオートのキレUP!
やったぜ。
サバパースタッフ「戦うコック」のLVOAにも入っているカスタムです!気になる方は言って頂ければ試射も可能ですよ~♪ハッキリ言ってメチャ強です。(真顔)
QTSとBARARCUDA両方組み込んだ銃・・・(゚A゚;)ゴクリ
KRYTAC製電動ガンをお持ちの方は初期の性能に満足している方も多いと思いますが、、、もっと強くしたくない?もっと使いやすくしたくない?
しちゃおうよ!!
コチラのカスタムは¥21,384(税込)より!
ご注文・・・お待ちしております!!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
9月17日(日)開催!!

ポイントを有効に使ってお得に買物を楽しもう♪

早割予約サービス開始!!

エントリーのご予約を2週間前までにいただきますと、
通常エントリー料金3000円を500円引きの
2500円にさせていただきます!!
早めに予定が立っている方は大変お得なプランとなっています。
是非是非早めのご予約でお得にサバゲパークをご利用ください。
※ 5月の定例会より適用開始になります。
※ 割引対象となる予約は2週間前の営業時間内までとさせていただきます。
なお、サバゲパークは翌月の予約解放日が15日となっております。
※ 他のプランとの併用はできません。初心者パックご利用の方は割引はございません。
また、雨の日プレイ料金半額の場合はそちらを優先させていただき割引は
ございませんのでご注意ください。
※イベント開催日には早割は適用されません。
SBDキット その場で組込み出来ます!!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
最近は夜中でも暑いせいかなかなか寝付けず寝不足気味なおののののかです~
昨日なんか「いらっしゃいませ~!」とか言いながら夜中の2時に起きました(´・ω・`)皆さんは部屋を涼しくして寝て下さいね~
はい!では今回のブログはこちら~
電動ショットガン(SGR-12&AA-12)真っ直ぐHOPカスタム
+
クライタック①QTS②BARRACUDAカスタム
ご紹介~です。。
まずは電動ショットガンに搭載可能な「真っ直ぐHOP」からご紹介!
真っ直ぐHOPとは?
東京マルイ製電動ショットガンシリーズは従来の電動ガンと異なり、インナーバレル3本に各々HOP UPシステムを搭載した仕様となっております。中央上のバレルは従来と同じく真上からHOPが掛かるためまっすぐ飛びますが、左右のバレルは斜めからHOPが掛かるようになっているのでHOPを掛けるほどBB弾が散らばるようにできています。「まっすぐHOP加工」はチャンバーのみを加工することにより、バレル各々のHOPをまっすぐ真上から掛けることができ、サバイバルゲームで求められる集弾性・飛距離を実現したカスタム。となります。
文章ではわかりにくいので↓コチラ↓をご覧くだされ。。
上の図のようにHOPを全て真っ直ぐ縦に加工して
真っ直ぐ飛ぶように弾道改良をするのが「真っ直ぐHOPカスタム」となります☆彡
現在サバパーにノーマルverとカスタム組み込みverがあるので撃ち比べてみました。
見るからに集弾性が向上していますね♪
こちらのカスタム料金は¥10,584(税込)です!
もう少し集弾性が欲しい・・・しっかりきっかり仕留めたい・・・
そんな方にオススメのカスタムです!AA-12にも組み込み可能なので、ぜひご検討下され~♪
続いてクライタック製のガンに組み込み可能なカスタムをご紹介~
まずは「QTS(クイックトリガーシステム)」
QTS(Quick Trigger System)クイックトリガーシステムとは?
セミオート主体のフィールドにおける制圧力に差が出るショートストロークトリガー加工です。
近年流行のCQBフィールドで主に行われている『セミオートオンリー戦』で重視したいのは、やはりトリガーのレスポンス。密集したバリケーや狭い通路にエントリーした際、複数のプレイヤーが固まっている事があります。そうした時は素早く連射する必要があり、従来のトリガーではストロークが深く、思うように連射が出来ませんでした。そこでFIRSTではスイッチ、トリガーの詰め作業を行い、スイッチが入った後の無駄引きを排除したショートストローク加工を提供。接近戦が頻発するCQBフィールドがメインなら超オススメ!トリガー廻り、スイッチ部の加工を行い、スイッチ(接点)を近づけトリガーのストロークを短くする加工になります。対応本体と併せてご注文いただけましたら、当店で組込を行った後、発送させていただきます。※KRYTAC製品には標準でFET、SBDが搭載されている為トリガー調整のみとなります。
どのくらい通常と違うか検証動画
コチラのカスタム料金はKRYTAC製の銃なら¥6,480(税込)で組込可能!
東京マルイ製の銃に組み込みたい方は→ココ←をクリック!
続いて「BARRACUDA(バラクーダ)」
BARRACUDA(バラクーダ)とは?
0.25gBB弾仕様の低進弾道 中近距離のCQBフィールド向けカスタムエア効率の見直しによる燃費の向上、セミオートのレスポンス向上。精度の高いBCブライトバレルを搭載しながらも手頃な価格を実現。「出来るだけ長く真っ直ぐ」というCQBフィールドで求められている特性に主眼に置いて開発された中近距離向けサバイバルゲームチューン。
KRYTAC製の電動ガンに対応!
シリンダー容量、バレル容量を見直し、エア効率を徹底化する事で安定した弾道を実現。これにより45メートル内での低進弾道での集弾性が格段に向上しました。また、べベルギアの交換により逆転防止ラッチのタイミングを変更。セミオートのキレが向上しています。※KRISS VECTORのベベルギアは純正のままとなります(逆転防止ラッチの形状が違う為)。
要約:0.25gのBB弾での45M狙撃可能!セミオートのキレUP!
やったぜ。
サバパースタッフ「戦うコック」のLVOAにも入っているカスタムです!気になる方は言って頂ければ試射も可能ですよ~♪ハッキリ言ってメチャ強です。(真顔)
QTSとBARARCUDA両方組み込んだ銃・・・(゚A゚;)ゴクリ
KRYTAC製電動ガンをお持ちの方は初期の性能に満足している方も多いと思いますが、、、もっと強くしたくない?もっと使いやすくしたくない?
しちゃおうよ!!
コチラのカスタムは¥21,384(税込)より!
ご注文・・・お待ちしております!!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
9月17日(日)開催!!

ポイントを有効に使ってお得に買物を楽しもう♪

早割予約サービス開始!!

エントリーのご予約を2週間前までにいただきますと、
通常エントリー料金3000円を500円引きの
2500円にさせていただきます!!
早めに予定が立っている方は大変お得なプランとなっています。
是非是非早めのご予約でお得にサバゲパークをご利用ください。
※ 5月の定例会より適用開始になります。
※ 割引対象となる予約は2週間前の営業時間内までとさせていただきます。
なお、サバゲパークは翌月の予約解放日が15日となっております。
※ 他のプランとの併用はできません。初心者パックご利用の方は割引はございません。
また、雨の日プレイ料金半額の場合はそちらを優先させていただき割引は
ございませんのでご注意ください。
※イベント開催日には早割は適用されません。
SBDキット その場で組込み出来ます!!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。